//=time() ?>
日仏現代国際美術展に入選しました。2回目になります。
1/22~2/3まで(1/28は休館)
10:00~18:00まで
最終日2/3は14:00まで
お近くにお越しの際はよろしくお願いします🙂会場にできる限りいるようにします。題名は「目覚め」F100号
フランスをはじめ海外の方々の作品もご覧頂けます。
【100号館購買】
知ってますか⁉️
生協に来なくても、Webで旅行の申し込みができちゃうんです🎵
日本旅行さんのツアーなんかも申し込みができちゃいます‼️
休みの日にわざわざキャンパスに来なくても申し込みができておすすめです(`・ω・´)
(link: https://t.co/7D5z1QfIMf)
おはようございます。今日は正月休み第一日目wwww。
今日から溜めて置いたデアゴの『R2-D2』の製作に入ろう。このキット100号完結する迄約2年・・・長かった。
お蔭で嫁さんに箱の置き場で注意を5回・・・
それも今日で終わり。(笑)
さて、作業用BGMをSDカードに入れて作ろう!!
どのように思考が広がるのかをオンゴーイングで視覚的に捉えていく試み
描線の変動と認識の変動による行為の繰り返しによる1つの思考の構造
タイトル「激情のカオスへ」
F100号 アクリル、油絵
#今年の4枚
久し振りに100号を描いたら白髪が生えたのでちゃんと毎年100号描かないと駄目だなと思いました。あとまだ表に出せない絵が一枚あるのですが出せたら絶対それが入っていました。
映画『ワンダーウーマン1984』にマクスウェル・ロードが登場……つまりあれか、ラスボスは死んだマックスがロード・ハヴォックとして復活する『ジャスティス・リーグ・アメリカ』100号前後の展開を踏襲する訳だな!(誰も覚えてねぇよ)
100号作品買っていただける方いませんか?
速筆で作品が溜まる一方で、保管場所に困っています。
作品を捨てるのは忍びないので、どなたかお迎えして欲しいです。
値段応相談。気になる方DMかメールください。 kawanoartassmi@gmail.com
別冊ハーレクインVol.100 好評発売中!
碧ゆかこ先生の華麗なイラストが表紙を飾ります✧
この表紙!本屋さんで見かけたら、お手に取ってご覧下さいね!
今月もお見逃しなく~よろしくお願いいたします(^^)/
✧ 祝100号 ✧ 別冊ハーレクインVol.100 ✧