1996年に描いた初デジタルカラーデータ出てきたw 小説「星降る夜にデリンジャー」のカバー元絵です。

7 34

〜ショーン・コネリー 生き様の美学〜
『アンタッチャブル』(ブライアン・デ・パルマ監督、1987年)と『ザ・ロック』(マイケル・ベイ監督、1996年)の2本立て上映中POー♪

どの回も入りやすく、快適にお過ごしいただけます!
みんな来てほしいPOー♪待ってるPO♪

7 18

ディアブロはカリフォルニアのPCゲーム会社BLIZZARDが1996年に発売したゲームで、世界中で大人気だったにもかかわらず、ゲームはPCではなくゲーム専用機がメインの日本では知名度が低かった。

そんなBLIZZARDがFPSのOverwatchを出したと言うことで話題が上がったようです。

0 6


1996年10月1日機動戦艦ナデシコの放送が始まって今年で25年。
XEBECは解散してしまったけど別会社でいつか再アニメ化またはBSで再放送してほしいですよ。

34 53

カシラダカ。1996年4月。昨冬はレンジャクを見ている時、地面から木に飛び上がって止まった1羽を見ただけ。以前ほど頻繁には見かけなくなった。

9 94

🦑懐かしい気持ちになるイラスト🦑
1996年11月23日に最初のたまごっちが発売されたそうです。

当時、田舎に住んでてなかなか手に入らなかったのを、お父さんが出張で東京に行った時に買ってきてくれたのを思い出します♡
はしぞーっちだもんがお気に入り💨💨

1 3

太正桜に浪漫の嵐

1996年9月27日、セガサターン用ソフトとして一作目サクラ大戦が発売したんだよね。そして今日サクラ大戦は25周年という節目を迎えました (*’ω’ノノ゙☆パチパチ

最近舞台とか何かとよく見るサクラ大戦…是非新サクラ大戦2を、「夢の続き」を見せてください

24 100

デスクリムゾンというゲームは、1996年6月9日にリリースされたゲームとなっていてジャンルはガンシューティングゲームです。伝説のクソゲーとして熱狂的なファンから愛されているゲームです。名言もあって(上から来るぞ!来おつけろぉ!)
というのが有名だと思います。他にも数々の名言を残しています

1 3


1996年9月27日(平成8年)
「サクラ大戦」
発売から25周年🎉
太正桜に浪漫の嵐!


17 31

【次回上映!】

《名作チョイス》
ショーン・コネリー 生き様の美学
『アンタッチャブル』(1987年公開)
『ザ・ロック』(1996年公開)

上映日程:
10/2(土)〜10/8(金)7日間

※2本立て・自由席・2作品連続鑑賞
※感染防止対策にご協力下さい
※上映時間はこちら↓

14 53

◎過去にあった(9/26-10/2)のトピックス
【ゲーム等】
1996年9/27にSS版『サクラ大戦』が発売
2012年9/28に『サクラ大戦 ~オールスターコレクション~』がサービス開始
2005年10月にパチスロ『サクラ大戦』が稼働開始

1 10

>28
絵柄変遷。
1枚目より
1996年(アナログ)、2007年、2019年、2021年。
やっぱりブランク直後は、かなりのレベルダウンがあるけど、やっと取り戻せてきたかな??😅
画風はそんなに変わってませんね🎨

0 9

【月刊アニメージュ1996年7月】animage july 1996 issue

88 549


フローズンエレファントトランク(FET)

オープンステントグラフト(OSG)と同義
ETをステントグラフトで行ったもの

1996年に加藤先生が広範囲動脈瘤の治療法として考案

2014年の企業製デバイス(®︎Frozenix)販売後は急性解離に対する適応が拡大中

*COIはありません https://t.co/UTVdU2DhXI

8 38

【9/15更新】
◆アラサーオタク女子1996年に跳ぶッ!◆

「タイムスリップオタガール」
はとこの青い春

リュータの想い、はとこに届け!
一世一代の告白の行く末は…?

[COMICメテオ] https://t.co/wQsEafFrfF

1 4

今日9/13はRoyal Hunt 初代ドラマーのケネス・オルセンのお誕生日です
Happy Birthday, Kenneth!! 🍻🎉🎂🎉🍻

綺麗な写真がなくてゴメン!
1996年来日時のものです

0 13

『ウォーザード』のブレイドのアンドレイアー(今ではモンハンの武器アンドレイヤーの方が有名かもしれない)は1996年。

14 13

過去の今日 9月9日
名探偵コナン: 第32話 コーヒーショップ殺人事件 1996年
       第294話 愛と決断のスマッシュ(前編) 2002年
       第872話 コナンと平次の鵺伝説(鳴声編)2017年
  

1 4

1996年9月はアーケードゲーム「蒼穹紅蓮隊」発売25周年です。
本作は近未来巨大企業の社員となりライバル企業と戦う社畜STGとなっております。
スコアが「円」ボーナスが「賞与」なので社会人プレイヤーはやる気UPかと💪
プレイするには基板!サターン版!アレンジありのps1版もありますので是非!

721 1262

を観てきました
原題は だけあって1996年のスペース・ジャムのマイケル・ジョーダンがレブロン・ジョーンズに変わっただけな印象かな
予告編からワーナーキャラの活躍を期待する人よりも基本的にルーニーテューンが好きな人には面白いと思う

0 1