//=time() ?>
やっと仮出力して、実装環境でどう見えるかのチェックができるまででけた…
結構いい感じじゃ
ウェイト設定とかUV展開とかはこれからだけど、
まずは造形が破綻してないか、プロポーションだのバランスだの、そこら辺をやる前に、一旦落ち着いて確認したほうが手戻りが少ない
アバターのモデリング始めて39日目
今日は全身の細かいウェイト調整をしました。作業の途中でなぜか手や目に足のウェイトが乗ってたりしてて苦戦中ですが、大まかなポーズは取れるようになりました。
もう少し細かい修正をしたあと、次回はいよいよUV展開のためにシームをマークしていきます https://t.co/ZYiqdamvM1
今日はちょっと本気出した。
というわけで小物類もある程度UV展開と、全体的にUV整理。
模様が細かいほどテクスチャの領域を多く取ってて細かく書き込めます。
まぁ陰影はライトでやりたい(描き込まない)派なので、あんまりテクスチャ書かないんですけどね。
今日はここまで。
#b3d
こういう、1枚めのような円柱状のオブジェクトがある場合、理想のUV展開は2枚め、で、実際に足の裏にシームを付けて展開すると、、、
3枚め、そもそもUVが重なってるとか、展開すらされてねぇ_(:3」∠)_
メチェーレレモデル作成15日目。
帽子以外UV展開してテクスチャ描いた。
髪の色に合わせて肌の色を調整。
マントは裏表別に描いた。
疲れた…。
帽子頑張れ、内側が星空っぽいぞ、どうするのだろう。
今日はここまで。
メチェーレレモデル作成14日目。
綺麗に動いてくれると信じて、UV展開からのテクスチャ。
瞳、まつ毛、顔とか展開し直して、描いている。
幼くなってきた。
今日はここまで。
年末年始でやりたかったRustネタをやっと消化しきったので、今度こそRustはおしまい。
……ホントかな?
今日のBlenderは顔を修正してもうちょっとシュッとした感じにしました。印象変わったかな?
後はまつげとか耳毛?とか鈴とか顔の付近を修正。
次リュックをやるか、UV展開をやるか……
#b3d
blender練習09
ぶつ森のゆきみさん
UV展開とテクスチャペイントとテクスチャの読み込みあたりを理解
ゆきみさんの作り自体はもちっと丸み(お腹とか)ある感じのがよさげっぽかったかなw
スカーレットMEIKOちゃん、かなり良くなったんじゃないかな…。
顔も髪も変更した。いつもの一人監修…。
UV展開もテクスチャもやり直しになるけど、MEIKOちゃんらしさの方が大切。
256フェスの準備はこれで良いね…。
あとはゆっくりやればいい…。少し休もう…。
メチェーレレモデル作成10日目。
あ~~~パーツが揃った気がする~~~~お疲れ様でした~~~~~。_("_´ω`)_ペショ
仮に動かして問題無さそうならUV展開してテクスチャ描きます。
今日はここまで。