//=time() ?>
私は以前ダークネスマテリアルの形が青森県と酷似していると呟きましたが改めて見ると左右反転したような形になってました、この場を借りて青森県民の方にお詫び申し上げます。
左右反転して作画チェックをする方法を覚えました!
というツイートしようと思って最後にキャンバス反転したら全て“終”だったので大の字になってた(ハウツーを知ったところで正しく描けるわけではない)
#procreate
PureRef、あとはこれにカラーピック用のパレットを用意すれば同じキャラ描くときにはかなりの時間短縮になりそうですねぇ
(回転も左右反転も拡大縮小も自由自在)
今日も一日とっとと寝なさいだっただめだねるわウワン
すげー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!キャンバスビューが左右反転状態でふつうにかいてた
正解は、『攻(鬼頭)のホクロの位置』でした!!😹😹😹左右反転して下絵描いた後そのままペイ入れ→カラー→デザイン確認→アップこの全ての段階で見過ごしておりました😨いやーー震える…震えるしかない…本当にすみません。
1枚目❌
2枚目⭕️ です。