画質 高画質

イラレ習作。

1 2

フォトショはレイヤースタイルと文字入れとイラレとの連携が取りやすいのが良い!
あとは使いやすいブラシさえあれば・・・・

1 19

バケツ塗りは手抜きが話題ですが、そもそもイラレはバケツの水を流し込むパスという桶を作る作業ソフト。イラレ初心者は最初簡単な◯や□の図形を描く事から始まります(左上画像)。そして慣れていくと(2枚目以降)パスを駆使して複雑な絵を描けるようになります。決して手抜きなんかじゃ無いんですよ😂

3 78

ひさしぶりにラクガキを清書してる やっぱイラレ楽しいね!

0 9

バケツ塗りが話題になっているようなので私のベジェ絵を見てくれ!!
イラレで絵を描いてる方達がこぞって絵を上げているのが胸熱だなって思います😊
ベジェ絵は手間がかかるので、いかに手を抜き楽をし作業効率を上げて良いものを作るか、が大事だと思ってます😉


6 18

あっ、ちなみに先日久しぶりiPad使って人間(?)描きました。あつもりのモニカの擬人化ですから人間じゃないね爆。
https://t.co/x918UfVmYr

ずっとバケツ塗りです。
私の絵は90%バケツ塗り。
よく「shinyの線は本当にイラレのパスみたいですね」と言われて…
細ーい線も上手になりたい。

0 4

イラレでもバケツ有るじゃんと思われるかもですが私はパスで囲む暦が滅法長いのでイラレのバケツ塗りとは未だに仲良くなれていない。この塗り方は今年の正月に突然始めた「主線はアナログをスキャンしてtiffで配置、塗りはベジェ」というやつね。あと私は筆圧感知の無いトラックパッドだけで塗ってる。

0 4

性に合うのか、イラレ絵の方が少し多いかもです✏️
1.2枚目みたいのがイラレで、3.4枚目とかはクリスタです〜🙌

0 2

画伯枠2日目(イラレ練習2日目)

今回の目標【ロゴを作る】

TAKUMAの新しいロゴを作りました!!

まだまだ至らない部分もあるが完成!!

アイコンも変えちゃったぜ!!

2 14

イラレで卓上カレンダー制作しました〜🌷︎*.゚
頭の中のイメージでキャラを作っちゃったので、今度キャラ作る時はちゃんとトレスしようと思います✨笑

0 16

食欲の秋です!なので秋の食材たちをつくってみました!
(とは言うものの自分自身は食欲が。。もう少し旺盛になっていただきたい!!)
   

0 5

画像欄漁ってたら出て来たわしがイラレで作ったやつ
本家かとおもたわ(トレスです)

0 1

イラレのチュートリアルで概ね言われた通りに謎の生物を生み出したのだが本当にこれでいいのか……?って代物ができた

2 7

ここ数日イラレで描いてないので前に描いた子達を配置して遊んでます(๑˃̵ᴗ˂̵)
色を変えると全く雰囲気が変わって楽しいです☺️

0 8

もしピカチュウとわたしの好きなタピオカ屋さんがコラボしたらってのを作ったよ〜イラレいじるの楽しくて気づいたら朝だった!

0 1

絵はもともとイラレで描いてましたが、昨年末iPadを買ってからはApple Pencilで、プロクリエイトを使って描いてます。
コロナ前だったので、Apple Storeの無料ワークショップで基本的なことが習えてホントありがたかったなー

6 98

シノハ元絵
アナログイラストを撮影→フォトショさんとイラレさんのおチカラを借りてPOP加工してます

3 11