//=time() ?>
土曜日J-32a「妖精時計」、新刊は時雨戦後小説本「レイニーデイアフター」、
文庫194P・900円にて!
とら:https://t.co/8ErOTpIAlS
概要:https://t.co/Q2L6SOC4Kd
『終戦後艦娘シリーズ』の全編に渡って登場するガジェット『エクソスーツ』の設定画を夢茶さんに描いていただきました。
なぜか響が全裸ですが設定画を見やすくする為の配慮です。
https://t.co/6FIHxw2YIR
闇市本の表紙で初めてグリグリ描き 最近のアラフォーは実際若い気がすると思いつつ中年成分少なめおじさん 肩の傷、いつもは描かないけどパラレルだし描いちゃう 戦後設定的にも合ってるにちがいない
二日目J-32a妖精時計新刊は、提督と時雨が戦後を過ごす小説本「レイニーデイアフター」です。
文庫判194P900円。イチャイチャしながら他の元艦娘たちとも触れ合いつつ過ごす平和な本です。
#C90艦これ告知
やっと描けた。以前の「推しを脱がす」のカノンの絵の派生。
聖戦後生き返り設定ですが、「開かれた聖域」アピールするのにサガが広告作ってこんなだったら笑えると思いました。
第二次大戦後、暴力と悪魔と押しつけ合う愛の物語。
漫画かいたりほもかったりします。日常ツイも多め。夏ティア出ます。
誤ふぁぼこわいのでrt中心で気になった方お迎えにあがります。
#夏の創作クラスタフォロー祭り
C90二日目J-32a「妖精時計」は、時雨と一緒に深海棲艦戦後を過ごす短編小説集「レイニーデイアフター」を発行します!
表紙はきいろくるみさん(@amarillo_kurumi )です!
本文進捗80%頑張ります!#C90艦これ告知
70年近く前、戦後の日本には野球が大好きな女の子たちがいた。
「なでしこナイン」1~11話、コミカワにて公開中です。
https://t.co/qNlD2eaSkV
#女子プロ野球 #タイムスリップ
「兵姫ストライク」で改丁型駆逐艦梨をデザインしました 江田島市内に主砲と魚雷発射管が現存しています 戦後海自の護衛艦に再就役した船でもあります https://t.co/GoC7zGdkAz
伊勢神宮のある伊勢に住まう女神様で、伊勢弁でしゃべります。元は35.6cm砲12門を搭載する戦艦でしたが、ミッドウェー海戦後に飛行甲板を備える前代未聞の航空戦艦に改装されました。#axis_senki
お題:レース用
「MPS<nw>」
マスプロダクツ・ソルジャー<ノー・ウェポン>の略。「人の血が流れない戦争」のために大量生産された機械兵士が、戦後ロボットマラソンの競技用ロボットに仕様変更された姿。自律行動。身長2.5m
#題ロボ
【募集終了まであと10日!】
ネーム大賞入賞『トキ』原稿制作応援プロジェクト
昭和の戦後の時代。「産婆」という仕事を通じて紡がれる命の神秘に迫った感動作品です!
https://t.co/dc3vdR9tud #fundiy
WW2後の第一世代の主力戦車であるセンチュリオンは、勇猛で姐御肌な女戦士。その名はローマ軍団の「centurio(百人隊長)」に由来します。戦後絶え間なく改良が続けられた彼女を、ぜひ迎え入れてあげてください。#axis_senki
【発売中】
時代ノ変遷ニ、ソノ男共アリ
『S20-2/戦後トウキョウ退魔録』
著:伊藤ヒロ・峰守ひろかず/イラスト:高野真之
#ノベルゼロ