//=time() ?>
下塗りは肌同様バケツツールでジャバジャバ塗って、水彩(ウェット)で塗りつぶします。
そこから新規レイヤー(乗算)を作成して、クリッピング。スポイトで素の色を取って調節して影をつけます。この時はぼかしは入れません。女の子の髪にエアブラシで黄色を乗せます(これは気まぐれ)
どうも今晩わ、ポパイです🍆
今日は夜中にツイートでござる((こそっ
皆んなはもう寝てるでござろうて?
そんな中にこっそりノリで描いて黒目の部分塗り忘れた無駄にキラキラしたハイセちゃんを投入するでござる((こそっ
明日キラキラ無しで目塗りつぶして再投稿するでござるよ
お休みでござる
でんでろりいん!!!
初めてのフルカラーに、
チャレンジしたんだよお〜!
レイヤーで塗る?とかは、
やはしむずくてえ…
塗りつぶしだけだあ〜!
皆んなみてえに、
かっちょよく塗れる日があ、
くるのだろうかあ…
へへへ…
ぜえはあ…で…でけた…(*_*)
やまのさん(@7_yamano )のイラストを元にして、自分絵で描かせていただきました…
今回は塗りつぶしとかペンとかも使ってみました……死ぬかと思った…
これは加工なしです。突っ込みどころ満載ですみませんでしたありがとうございました
新しいブラシ作ったですよ。毛皮が描けるですよ。こんなん手描きでも描けますが、線がつながってるから一発選択できるのでトーン貼るとき便利ですよ!! 塗りつぶしも簡単ー!!
> 幽々子さまお願いします! https://t.co/8TZ3rkFLSx #odaibako
リクエストありがとうございました!!
幽々子様は弾幕と曲がとっても美しくて好きです☺️
(背景は失敗したので黒で塗りつぶしました)