//=time() ?>
今日はおやすみだったので、お片づけをしながら先日のAIRの一挙放送タイムシフトを見ました。あの時代最盛期おたくだったくせに恥ずかしながら見たことなかったんだ…途中からセルフエコノミーすごかった…
みすずちんつよいこ
すみだ川に浮かぶ二羽の都鳥。傍らにただよう形代(かたしろ)は、旧暦の六月に行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」で体の穢れを人形を模した紙に移して川に流したもの。これによって残り半年の厄を払い、夏の極暑を乗り切る。
#夏越の祓
【出展予定】
6/4.5 我流祭/大阪
6/11.12 青空個展/秋葉原
7/2.3 我流祭/原宿
7/30〜8/21 雪の城展/子猫堂
8/27.28 真夏のデザフェス
10/1.2 すみだガラス市(販売、とんぼ玉体験講師)