//=time() ?>
①スーツ一影塗る
②スーツ一影細かいとこ整えつつ塗る
③スーツ二影塗る
これでジャケットは終わりです~ハイライト入れるかは後で。
画面左側は細かめに、右側は少し簡素に影を仕上げました。なんとなくメリハリが欲しかったからです。
@kazuro_yt コレジャナイだったらごめんね~みつる式髪の描き方と一緒で、暗めの毛色→明るい毛色→ほぼ白の毛色→肌色でまつ毛のハイライト入れるとそんなにつぶれない気がするぞ!でもあんま金色のまつ毛って感じしないね!ごめんね!
①髪の毛とネクタイやベルトなど同じレイヤーでとっていたので影色置きます
②二影入れます
③ハイライト入れます
髪の毛にハイライトいれようかと思ったのですが(実際いつもはこの段階でいれます)これも後でバランス見てすることに
肉魅ちゃんお絵描き、ベースの色塗りまで終了ー。あと影つけたりハイライト入れたりだけど、この後出かけなきゃならないから続きは夜かなー。のんびりとやろうっと^^
@mitikog
5、気になるところの細かい修正、髪にスクリーンレイヤー作って、ハイライト入れて つるいちねんね完成・:*+.\(( °ω° ))/.:+