//=time() ?>
11.最後に線画レイヤーの上にオーバーレイのレイヤーを作って、光沢や色味などの調整を行います。このときレイヤーの不透明度が100%だとどぎつくなりますので、30%くらいに下げときます。
5.続いてPainterを開いて本塗りに入ります。目の発光レイヤーの下に影絵イヤーを作成。新デジタル水彩の新シンプル水彩でグレー色を置いて、新シンプルぼかしで色を伸ばしていきます。新シンプルぼかしは不透明度12%の設定です。
@GCtg_TL キャラの設定を呟く流れを見つつストラップ作りに入る氏。ついでにプラバンストラップ作る人が増えることを願って印刷前の注意事項。
①焼くと色が濃くなるので不透明度40%くらいの一面白レイヤーを作る②焼く過程で縦方向に
@uguisu370 2/3 ③適当に影をつける ベタ色をちょっと弄った色を透明度5~40%くらいで通常レイヤでがさがさします
④適当に明るい部分を塗る 白かベタ色をry
3元の絵とは違う名前にして保存→選択→全て選択→コピー→元の絵を開いて一番上のレイヤーに貼り付け
4元の絵の不透明度をお好みで下げる
5再度一番上に貼り付け→効果を発光にする
これで出来上がり
④影付け
⑤影付け2+線画色いじり
⑥ハイライト+α
⑦適当にまる→ひっかき加工(背景)+レイヤー結合→コピー→ガウスぼかし→ぼかしたレイヤーを手前にもってきて不透明度を適度に下げる、でかんせい!(別画像)
@greenxbee 突然のメイキング(11)ビーチボール
長くなります。まず、裏面着彩レイヤーをスクリーンにして不透明度を85%、表面着彩レイヤーを乗算にして不透明度を72%にします。
#メイキング
#FireAlpaca
@greenxbee 突然のメイキング(10)花
クソ適当。花レイヤーの透明度を保護して周りをエアブラシ200で塗って水彩80で内側に向かわせるようにオレンジにしました。葉?適当です。
#メイキング
#FireAlpaca
アズペインターのレイヤー機能のテスト中
50%の透明度で 重ねて合成する方法しかいまのとこ知らない・・・・Orz
下書きのレイヤーの上から100㌫で塗ってしまうと 下線が消えちゃうし一体どうしたらいいんだjk
#イラスト初心者
@greenxbee 突然のメイキング⑨服
水着の模様を描き、新規レイヤーを乗算で水着レイヤーへクリッピングしたら模様と同じ緑で影をつける。上着とスカートの着彩レイヤーの透明度を保護して空色で塗る
#メイキング
#FireAlpaca
@greenxbee 突然の目イキング
仕上げに目の線画レイヤの透明度を保護して内側を線画の少し薄い色、外側を線画の少し赤みのある色にしたものをさっと塗ります。
#メイキング
#目イキング
#FireAlpaca
@greenxbee 突然のメイキング⑧目(長くなります)
目の着彩レイヤーの透明度を保護して元の色より濃い色を適当に上半分塗ります。そしたらエアブラシと水彩でぼかします。
#メイキング
#目イキング
#FireAlpaca