画質 高画質




早速、ゆうべの落書きを清書してみました♪

とは言え、画の雰囲気から、ペンでベタ塗りより、エアブラシか鉛筆でふんわり仕上げた方がいいかな、という事でこうなりましたw

ほっぺをプニプニするジト目ポン子w

9 52


カウントダウン、色塗りしながら寝落ちしてたので急いで仕上げました。エアブラシなら多少はみ出てても気にならない!?

7 21

アイビスペイントでらくがき。線がアナログっぽいから塗りもエアブラシで軽めに。

0 7

(左)が顔と胴体の影をまだ描いてない状態で
(中)が絶対に暗くなりそうな場所に影を置いた状態で
(右)が髪と肌の境界とか、顎の下の首元とか「もっと暗くなってたほうがいい」って場所にエアブラシを微妙に吹きかけた状態

0 4




Su-27M-ANM Журавлик
骨折した指に負担掛けたくなくて、ざっくりペン書きしてエアブラシでざっと塗っただけです。
ご了承ください。

7 18

今回の挑戦はエアブラシで光沢を再現することでした。
成る程エアブラシってココにも使えるのか。勉強になる。

艦これ;佐渡

0 0

4or5.光源、影
大雑把にエアブラシで乗せていく。
影は2枚目の色を乗算で。
光は3枚目の色をオーバーレイで。
光は同時に照り返しも〜〜。影と似たような色で入れた。
この段階でちょっとそれっぽくなってきたかも🙄

0 4

⑧だいぶ前に描いたやつですが大体こんな感じで描いてます
1枚目→太めエアブラシでざっくり
2枚目→大体のカタチ
3枚目→ガッと描く
・・・2枚目と3枚目が全然違うのは多分途中で気分が変わったのかと

0 0

デッザコンデッザコン!
なぜか塗り潰しが使えなくてエアブラシでバシバシ塗りました
あわいねー!いいねー!


0 7

すごくご無沙汰してます。このすばのめぐみんが好きなんで描いていました。いつのまにかアイビスペイント使いやすくなってたような気がしましたが、Gペンとエアブラシしか使ってないので結局恩恵受けてないような…。

0 16

大まかな改善
・肌影の追加、面積拡大(立体感の為。面積拡大は濃さはあまり変えず、影の中に濃い影の追加)
・肌の周りにエアブラシで立体感(同上。全体がボヤっとする諸刃の剣)
・髪に影の追加(同上。影の中に濃い影)
・前髪の塗り直し(正直これも微妙)
・遊び毛の追加(躍動感が増す?)

5 13

お誕生日おめでとう!くるみ!
今回はオールエアブラシでゆるゆるに( ˊᵕˋ ;)



21 91

【自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く】

「エアブラシ」と「もちもち感」を封印しました⸜( ' ᵕ ' )⸝ちょっとは変わったかな?
上げてくださった方ありがとうございました✨

1 20

赤面は今回はエアブラシ(粒子を使ってみた。赤面にはこれだな勉強になった

0 0

こっから眼を描く。黒一色→別レイヤーエアブラシで末端にオレンジをかける→レイヤー統合して水彩境界にする

0 1

イラストの色塗りエアブラシ使ってる?って聞かれたけど、基本絵が下手だから分かりづらいけど使ってる。
ただ、塗りが下手だから安定しないしえっどれ?ってなりやすい。

新←→古

0 0

あと各色ごとにレイヤーは全て分けています。
参考になるか分からないのですがバケツ塗りでできる限り色を抑えた(つもり)の絵と、消しゴムでエアブラシのやり方載せておきますね(アイビスですが💦)

お互い頑張りましょう٩( >ω< )و✨✨

0 1

シャミ子 Procreate 鉛筆HB Gesinskiインク エアブラシ https://t.co/tYpOPsLfvT

2 8

2年前に描いた有咲メイキング(唐突
見返せば下塗りを全てエアブラシで塗る上にハミ出た箇所を消しゴムで消すという お陰でエアブラシが故の消し残しが多数
今思えば下塗りをエアブラシってなかなかの挑戦感じるww

0 0