//=time() ?>
やっと描き終わった!うちの子で昔からいて一番思い入れ強いのにウィリーをちゃんとデジタルで描いたのこれが初めて。エミールまだ描いたことないのにディーナを先に描いてしまった。できるだけガッチガチのアニメ塗りで塗ってみた
【告知】#ARTsLABo 主催の角展に新作一点で参加します。詳細は画像をご確認下さい。
🦌作品タイトルは【歴史を紡ぐ民(ウィリー族)】
かれらは定住せず世界をまわり、その目で見たものを淡々と記録する事を神から命じられた傍観者達。民を束ねる長の名はセラ。
どうぞよろしくお願いします。
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
最近だと式姫関係
特に、あくろひめは当初は薔薇姫描こうとしかけど良い感じに書けなかったので気分転換にあくろひめに変えたら物凄く描けた
ギアいじったっけ、そりゃあウィリーさ
ポプテピピックは断念(というネタか?)したみたいですが、ザ・シンプソンズでは蒸気船ウィリーのパロディを普通に放送した事があるんですよ。鼠が猫に暴力を振るい続ける某アニメのパロディ「itchy and scratchy」の初期エピソードという設定でした。日本でも平気で放送されていた
この色のドレミー、死んでるとか遺影とかネタにされてるのを見るけれど、これたぶん夢の始まり、蒸気船ウィリーを意識してると思ってる。
本当は先週のインディ・ジョーンズ魔宮の伝説に間に合わせたかったけど、全然間に合わなかったので今日仕上げました!
ウィリー・スコットの最初のチャイナ服姿が好きなので描きました‼︎