おはようございます😃

キューティーハニー第一作(1973版)が放送開始された日✨

個人的には長岡監督のOVAハニーが好きかな😁

4 24

祝!#キューティーハニー 放送開始記念日。

4 27


原因かは知らんが何回も観てたのはここら辺。
トップは今でもロボットアニメの最高峰だと思ってるし、キューティーハニーは根谷さん一択。ブラッドシリーズで動く作画に興味持ったし、東京ミュウミュウは1人になると発作的に恋はアラモード歌ってる。

0 2

『キューティーハニー』
第25話《最終回》
「地獄に散った毒の花」
絵コンテ No.24
(演出:葛西治/実使用)

10 36

『キューティーハニー』
第25話《最終回》
「地獄に散った毒の花」
絵コンテ No.23
(演出:葛西治/実使用)

7 22

10月4日は天使の日らしい。

10月04日表示にすれば戦士の日と言えんこともない。

という訳で、愛の戦士見参です♡(をいw)

  

3 2

おはゆーございます♪✨
まだちょい波はありますがだーいぶ調子ようなってまいりました٩( 'ω' )وグワッ
今日もはんなり良き一日になりますように♪🍵
ちゃん(キューティーハニーコス)


4 27

原作風キューティーハニー。 
(フィギュアの顔作る前に描いとけばよかった)

4 8

子供の頃、キューティーハニーを毎週観てた。
なんでだろう?と分析してみた。
1.女の子には変身願望がある。
だから秘密のアッコちゃんやサリーちゃんは人気がある。
2.ボインでスタイル抜群。
子供ながらにセクシーな女性に憧れがあったのかと、自分でも意外。

0 2

キューティーハニーにどハマりしたので描きました❣️変わるわよ❤️

2 6

キューティーハニーF
おでかけバッグ(幼稚園 付録)

13 39

キューティースタイル

① キューティーハニー

9 31

で、この「交通戦争」を経験した世代が、クリエイターになり、小説なり映画なりドラマなりマンガなりアニメなりで、「若者の急死」理由の鉄板になった。
タッチの例のシーンが有名だが、アトムやキューティーハニーなどは「交通事故で死んだ子どもの代わり」として誕生。

268 454

キューティーハニー USA版コミック

*VOL.2- Part4

1 15