4月15日🐱 【コーヒー雑学】15世紀 コーヒーは巡礼の為に睡魔と戦いながら砂漠を越えて長旅をする回教の修道士達の必需品だったんだって~٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ

2 10

セシル先生とは
ヴァルハラ魔法学校の薬学科の教員。
魔法薬学のエキスパート。
厄介ごとは避けたいのに、いつの間にか関わっている苦労人。
紅茶やハーブティが好き。コーヒーはブラック派。酒はザルな方。

2 3

朝から鍵はないしお弁当忘れるし、パソコンは固まるし買ったコーヒーは普段絶対飲まない微糖だったし…

低気圧だから情緒不安定なのか…
顔がまじこんなみかちゃんみたいになってるかはご機嫌撮るために🍓サンド買ったらお味が幸せだった…😭

だけどコーヒー甘くて死ぬ😇😇

0 2

本日4/13は喫茶店の日だそうですので過去絵再掲。エルマさんといえば紅茶だけれど日本の「喫茶店」だとコーヒーのイメージが強い気がするな。エルマさんはコーヒーはお好きなのかな

12 25

4月13日 喫茶店の日

1888年4月13日に東京上野で、日本で最初の喫茶店「可否茶館(かひさかん)」がオープンしたことが由来。当時の可否茶館では、コーヒーは1杯一銭五厘。現在の価格にして15円で提供されていた。

2 9

おはよー。
今日4月13日は
1888年に東京・上野に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館」がオープンしたことにちなんで制定されたんだって♪
コーヒーはいかがですか?

6 16

みなさん!おはクマ!🧸🚗
コーヒーは欠かせないニクマです🐻‍❄️

本日4/13は「喫茶店の日」です!

1888年の今日、日本初の喫茶店「可否茶館」が上野に開店しました☕

様々な工夫がされていたものの、5年で閉店してしまったそうです…

わたしは無糖に牛乳入れたい派GoGo🌈🌈

0 39

4月13日🐱 【コーヒー雑学】アイスコーヒーは日本ではポピュラーな飲み物だけど ホットというイメージの強い欧米諸国ではほとんど見かけないだってさ(๑•̀ ₃ •́๑)‼

6 22

コーヒーはいつもブルックスの一番やっすいドリップパックを使ってるんだけど、この前友達からフレーバーつきの上位版ドリップパックをもらってですね。こういうのがささやかな幸福感をもたらしてくれるわけですね。☕

0 27

シュシュさんの短編ホラーゲーム実況
『閉店事件』視聴完了
今回のメダTuberチャレンジ
…俺も参加したかった!

シュシュさんの雑な…いや、
おおらかなコーヒー作り、楽しかった

コーヒーはよく飲むけど…モカ?とか?
ああいうヤツ今度飲んでみようかな?

 

3 23

おはよう翠にゃん
朝のコーヒーは彰磨が淹れてくれそう(妄想)

3 13

今日のイラスト作業1 今日も一日パソコン🥴コーヒーは二杯だけで済みました😅☕️ こちらもコースターになる予定~🐱     

0 15

備前監督お誕生日おめでとう🎉ごさいました!
間に合わなくてごめんなさい💦
監督とコーヒーは切り離せないイメージだったので、お誕生日は缶コーヒーじゃなくてペットボトルのコーヒーで豪華にお祝い🎉🥰?

5 9

最近、社内でコーヒーを飲む量を減らして紅茶に変えたんやけど、紅茶の方がなんか頭がスッキリする🙂

砂糖入れて飲むの好きじゃないから、コーヒーはブラック、紅茶はストレートで飲んでる☕️

0 16

4月5日🐱 【コーヒー生産国:タンザニア連邦共和国】アフリカ最高峰キリマンジャロの山腹で栽培されるコーヒーは、強い酸味と甘い香りで日本でも多くのファンを持つ1つだよ!

5 18

渋谷凛
JKという概念の具現化
まさに凛としてそこにあった
杏仁豆腐は神
もうCo担当確定
早くチュートリアル終わらせt

水本ゆかりってコ超かわいい!

配信日にモバマス始めて2分で浮気しかけたけれど凛は最高にかわいい。凛はかわいいけどメッツコーラと小岩井コーヒーは多分もう2度と飲みません。

0 0

兄さんの笑顔とピースは天使✌😇💛2人の画伯より兄さんおめでとう🌻☺
でもコーヒーはブラックを好み☕いざというとき強くて頼れる💪
オトナな男性✨のフィンセントは格好よいなと🥰💛
素敵タグお借りしました🌻



8 31

こよりちゃんで沸かしたコーヒーは美味しいらしい

332 2034