//=time() ?>
テレビデオヘッズ・トランジスタグラマー・SDモジュール
略してティグモジュ♡
まるっこいブラウン管型・擬似3Dモニターヘッド越しにあの子のお顔をかわいいかわいいできるネオレトロカスタムSDモジュール♡
僕も大切な人を守れるカッコいい人に
なる!!
と、ブラウン管TVの前で大号泣した
げんき少年。
大人になると…
オモチャ集めてプライベートだろうと舞台上だろうとジュウレンジャーポーズとる
奴になってしまっていた!
間違えた!!笑
でもたった1人でも笑顔にする事は出来ているかもしれない… https://t.co/Zf2kzW6T1B
私の愛機のブラウン管テレビ(KV-14GP3)を擬人化してみた。特徴がなさ過ぎるので私お得意の地味子になってしまった…
特徴と言えばスタンバイランプを模した赤目のみ…
#妙子式おんなのこ
以前MS合同に「CAT CROSSING」で描かせていただいたときの絵 おまけでキャラだけのとラフ 最初は背景がブラウン管テレビだった
#エフェクトで絵はこんなに変わる
もう何度目でしょうか…
レッツアプローズチャレンジ!!( ᐛ🔫)
(可愛くないブラウン管おねぇのアプローズを無理やり可愛く描こうする難解なチャレンジ🤮)
未成年には刺激が強すぎるおねえキャラなのでとても顔まで描けなかった…
今回は成功できたかな?( ˙꒳˙ )
@parodesuyo
今更ですが自己紹介的な背景CGをちょこちょこツイートしていこうと思います。
学校背景です。
もうだいぶ前に描いたので教室のTVがブラウン管ですけどw
フリー背景素材はブログで公開しています。
https://t.co/e3BRo1YT0N
リアタイ?で見てたウルトラマンとドラえもん
ウルトラマンはブラウン管テレビで
ドラえもんは近所のシネマで興味本位で
♫マギアレコード♫
サポポありがとうございます!😊
本日もよろしくお願いします。🤗
今日は!🗓2月15日ですね!😊
みなさんも!ご存知!
You Tubeが設立した日です!▶️
あなた ブラウン管を指す造語です!😊
豆知識でした!🤗
🌸素敵な1日になりますように。🌷
2月1日「テレビ放送の日」
1953(昭和28)年2月1日午後2時、
東京・内幸町の東京放送会館から
「JOAK-TV、こちらはNHK
東京テレビジョンであります」
の第一声とともに、映像が
ブラウン管に流れました。
📺↓続きはこちら!↓💁♀️
https://t.co/XOVwOBeB5q
#テレビ放送の日 #今日は何の日
#福娘童話集
今年の #EVOJapan2020
1月25日のサイドイベントに再びSFCらんま1/2が登場!
今回は超技乱舞篇で参戦とのこと。
当日会場にブラウン管テレビ&スーパーファミコン本体(現役)がズラッと並ぶのをぜひお楽しみ下さい、笑
私は勝手にイラストで応援します、笑
大人な雰囲気とお色気にドキドキしながら☺️💦
毎週欠かさず読んでた #コブラ
ああいう生き様...憧れる😆
デジタルコミック💿
ブラウン管の滲みさえ美しく✨
思わずため息が出るというか
パッドを持つ手が止まる😳
今や美麗CGに慣れてしまったけど...
別次元の驚きと感動に満ちたCDロムロムに感謝☺️
FPSの中では1番平和だったと思う
CS1.6よりプレイ時間長いかもしれない。
ペーパーマン用にブラウン管モニターとか使ってたなあ
#ペーパーマン最後の文化祭
#僕たち私達はペーパーマンだった