//=time() ?>
大雑把なシルエットを描いて3DでHDRIでライティングした浮き輪をスクリーンで合成、AI画像で良く見られるテクスチャ表現理に適ってるなーと思ってたので自作ブラシで再現これで影の部分は濃く明るい所は薄いテクスチャが貼れる様になったのでちょこちょこ使ってます最大の狙いは浮き輪に貼って→
二周年おめでとうございます🎉
テーマ付けされた舞台とライティング。沢山の素敵をありがとう🥰
#本日のアウラ
#1Dff14_studio https://t.co/jh8T73Ny29
クリスタ2.0の自動陰影面白い。手直しして使うには面倒だろうけれど各種ライティングをAIアシストで試すことができるのでアイデアを視覚的に確認できてイメージをつかみやすくなりそう。
季刊エス81号に掲載いただきましたー!初投稿!!
ライティング頑張ったのでコメントいただけてめちゃくちゃ嬉しいです。次も頑張って描きますー!
そろそろ桜の季節なので桜エルフ。
描き込みすごい頑張ったので是非拡大して見てくださいー。
#季刊エス
#オリジナルイラスト
#創作イラスト
クリスタVer2にしたので、直近のニアの画像をベースに手書きの影(1枚目)、オートアクションのライティングを追加したもの(2枚目)、自動陰影(3枚目)で比較してみました。
個人的にはオートアクションがいいですね
#自動陰影 #CLIPSTUDIO
おはようございます❗️
✅今日やること
①インスタ投稿
②ライティング
③FP勉強
水曜日です❗️花粉キャッチしまくりで辛い......
#Webライター
#イラストレーション