【金・土 開室】
「#コートールド美術館展 魅惑の は20時まで(入室は30分前)。イギリスが世界に誇る印象派・ポスト印象派の殿堂から、マネ、ルノワール、モネ、セザンヌ、ドガ、ゴーガン、ゴッホ、ルソー、ロダンなど巨匠たちの代表作が集結。12/15まで

51 198

コートールド美術館展
たのしかった!!!!
マネやルノワール、セザンヌなど印象派の絵画たちの透明感!風や水のきらめき、豊かな木々、その中で生きる人々。いつまでも観ていられそうな優しい優しい絵たち。浄化されました……

0 10

Les tableaux d’Auguste Renoir au Musée Pola.
画家の最高傑作かもしれない息子ジャン・ルノワールの映画を一通り観返したくなりました。

0 1

横浜美術館 オランジュリー美術館コレクション展『ルノワールとパリに恋した12人の画家たち』を鑑賞。
ルノワール、セザンヌ、マティス、ピカソ、モディリアーニ…
同時期にパリで活躍した画家たちの作品を画商ポール・ギヨーム&妻ドメニカとの関係を軸に紹介。
印象派好きにはたまらない展覧会です!

0 10

「まだ雨は止まないみたいだな」
「そうか……外でスケッチは無理そうだな」
「天の雫は滝となったか……」
「こういう静かな日は読書に限るだろう。幸いなことに、ルノワールたちも今日は静かだしな」
とある雨の日。
読書好きが集まった、1階のアトリエからお届け――

270 925

4,4
表示の都合で1 ⁄3枚目は縦で目を引かせたい、多少は時間を掛けた偉人になるが、非真意だ。学校行事に関連した話で返信を繋げてる場所だからね、ルノワールと五美大の展示、アートボーイズ、になる。作品と先輩を描いたよ~で真意だ。

0 3

ルノワール展のクリアファイルを
しーちゃんさんに代行していただきました❣️
ケーブルバイトもハンズで購入できました💞かわいすぎる罪

リサガス次郎さんにもお会いさせていただきました!
都会のまんなかでリサとガスパールを手に待っていてくださるお姿…めちゃくちゃ可愛かったです🥰

2 14

更新されたんだよー
みてねー

恋する名画 第10話 オーギュスト・ルノワール「ピアノを弾く少女たち」 / みもと https://t.co/6GYEkAoeXz

48 124

Pierre-Auguste Renoir
ピエール=オーギュスト・ルノワール

《森の散歩道(ル・クール夫人とその子供たち)》1870年

0 6

月刊コミックフラッパー「恋する名画」第10話載ってます!今回は愛らしい美少女を描くルノワール。実は今回モチーフとなっている絵画が日本に来ています!意図していなかった偶然に喜んでおります。あと次号は単行本作業のためお休みです…待ってて!

40 101

ルノワール展楽しかった…。ポストカード買ってしまった。

絵を見て、なんで自分がこれを気にいったかを考えて言語化するのを数年前からやり始めてるけど絵と食べ物がまだ難しい。。

表現をするための良いトレーニング。自分を表現したいから自分が何を好きかをよく知るのは楽しい。レベルアップ。

0 7

昨日の毎日プリパラはハハハハっすり替えておいたのサルバドール・ダリ!(注:即盗まれる)
ツーかココらへんの展開はくるくるちゃんの手際と言うよりその他の登場人物がマヌケすぎて成り立ってるのでさしもの女児先輩方もかなりストレス溜まる時期だったと思われルノワール

0 1

誕生日に乗じてケーキとワインを持って、再びアポ無しでシスレーを戸外制作に連れ出すモネとルノワールです。せっかくなので印象派仲良し四人組揃ったバージョンも。

8 42

皆さんは風景画や静物画が好きですか。もし今ひとつピンと来ないようでしたら、
ルノワール、セザンヌ、モネの作品を一度ご覧になってみてください。




https://t.co/it5VJxwhsU

0 12

ちなみに、モナコからお借りしているのはモネ3点、セザンヌ1点、ルノワール1点の計5点!モナコ王宮コレクションは優れた印象派の作品を所蔵していることで有名なんだホ~。今回の出品作も華やかな作品ばかり!お楽しみに~

26 179

ルノワールの花摘む乙女たちめちゃくちゃかなえさん。

0 2

ルノワール「浴女たち」
今まで画集で見たそれは、不自然なほどぶよぶよした女性の裸体画で、
あまり好きではない作品だったといえるかも。
しかし、実物のそれを観た瞬間の得も言われぬ作品の力強さ、
そして、穏やかさと優しさ。驚きでした。

https://t.co/jpgO29m26X

0 5



華やかさに圧倒される!
オペラ座の桟敷席というのはパリ最新のファッションが見られる場
舞台を見る観衆は「見られる存在」でもあった、というのが面白い
手摺も描かれている事から、他の席からオペラグラスを通して見た様子かも

0 33

髪の毛くろすぎた説。顔なんとかなんないのかしら。まあいいよ。後でいじるよ。えー、ほんと髪の毛かけない。ルノワールさんはどうやってかいてたのよ。

0 3