//=time() ?>
#このタグを見た人はアカウント名の由来を話す
学生の頃好きだったロボアニメのヒロインの1人「フィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティ」の最後を取って付けた✨
アニヲタの始まりで初めてBDとかグッズとかも買ったなぁ( ˘ω˘ )
#MJPR
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 全24話視聴終了!
傑作ロボアニメ。名曲を1滴残らず使いこなし、自我のある機体との葛藤を彩る。シリアス、コメディでは場面に応じた些細な表情分けが魅力的!人間関係も丁寧に描写され戦闘シーンの映像はカメラワークも攻撃パターンも多彩で究極の完成度!
プロメア観ました!
発火能力を持ったミュータントと消防士の熱血ロボアニメですね
カラフルな色彩とグリングリン動く戦闘シーンが目まぐるしくて目が回りそうでしたが、面白かったです
是非スパロボに出て欲しい!
主人公がガンダムNTの悪役の人と髪型同じでしたが、流行ってるのかなモヒカンw
@mirai182ise 私はゲーム作品からの新参なんですが、アニメ,旧劇,新劇,ゲーム作品も複数と様々エヴァに触れてまいりました。エヴァをロボって呼んだら怒られるかもですが、ロボオタとして最高の作品に出会えて感激です。シンエヴァ楽しみですね😁
ps:エヴァはロボじゃないけど、JAはロボだから実質ロボアニメ。
スパクロ、戦闘BGMにエクスカイザーのOP持ってきたせいで回復剤があっという間に溶けるw。1990年は金曜朝7時20分からラムネ見て(愛知は朝だった)学校行って、帰ったら17時からワタル2見て、翌日土曜の17時からエクスカイザー見て、18時からへポイを見てた。週末のロボアニメがたまらなく好きだった。
ロボアニメの主役ロボの最期の姿の画像が集まるスレ
https://t.co/JNbVhZSOia
Wガンダムゼロカスタム ツインバスターRL射出シーン【ガンダムW Endless Waltz】
https://t.co/s5BAvmuGYy
『トップをねらえ!』、昭和のスポ根漫画的フォーマットを下地にした、特撮作品風美少女ロボアニメという王道要素を物語の骨格に置き、そこへ複雑な物理科学に裏打ちされた知的好奇心誘う設定の数々を、高密度な作画と共にエンターテイメントとして僅か6話の中にバランス良く成立させた凄い作品だった
【グラブル】『ロボミ 史上最大の戦い』これまでのロボミイベ集大成にしてロボアニメや特撮作品お約束の連続!2020年のトリを飾った熱いストーリー!! https://t.co/r5KGZX3wJp #スーパーマリオラン
#血肉となってるロボアニメ
初代トランスフォーマー
トランスフォーマーザ・ムービー
トランスフォーマー2010
勇者エクスカイザー
黄金勇者ゴルドラン
重戦機エルガイム
ファイブスター物語
ゴティックメード
とりあえず思いつく限り。
画像はランダム
本日12月12日は桑島法子さんのお誕生日であります☺
おめでとうございます🎉
やっぱ90年代後半~00年代のロボアニメで活躍してる印象が強い😳
#今日は何の日 #声優誕生日 #桑島法子 #桑島法子誕生祭 #桑島法子誕生祭2020