//=time() ?>
マイクロラブサット1号機
#いいねの数だけ好きな宇宙機を言う見た人もやりましょう拒否権はない
旧NASDAの技術実証用超小型衛星。
開発する衛星の大型化・複雑化の傾向が続いてたNASDAにあって、80年代末以降に海外で興った小型・高性能化路線を実践することになった、ある意味で反逆児的存在。
#おはようVtuber
おはようございます!
ビッグなお知らせは、ときぱれ参戦でした!
大型イベントなんて初めて参加だからドキドキしてるけど、知ってもらえる機会になったらいいな!
今日は配信あるよ!
1週間お待たせしたからより気合い入れるぞー!おー!
#ときめきVR #ときぱれ
上の古いらくがきに反応下さった方ありがとうございます🙏
古い下手絵をさらに上げるんですが「ざわ家の乗りもの事情」的な一連のらくがきがありました
19巻の大型車を運転する名探偵の衝撃がまだ新鮮だった頃の妄想
むかしヒトによって栽培されていた植物。
閑散とした場所でも目立つよう、実の一粒一粒が大型化、集合するようになった。
みずみずしく、この地の生物にとっての重要な水分。また、おやつでもある。
(再up)
#絵描きさんと繋がりたい
【ご依頼募集のおしらせ】
〈納品時期:9、10月末/来年1月末~〉のご依頼を募集しています!
人物男女、小物、背景が得意です!
キービジュアル、楽曲・歌みたMV、キャラデザイン、カードやVtuberモデルなど大型のイラストもお任せください!
ご予算目安:5万円~
個人・法人どちらも承ります… https://t.co/lO16i2gpfb
#おはようVtuber
皆様おはようございます☀️
大型台風が関東に接近しており
今後とんでもない雨など天候の乱れが
あるかもです…!
外出せねばならない方は気をつけて!
配信は念の為おやすみとさせていただきます🛌
skebと模型の合間に次のイベントに出したいもののネタを。強化ライフルとツヴァイコンテナ。
後者は絵は無く「バックパックの左右に大型の細長いコンテナ」という文章設定なので縦長横長どっちの場合でも可動で対応出来るように。
若干ネタバレだけど完結から半年近く経つので…と。
9/9
この話も単行本1巻に収録されています。最近フォローしてくださった方々に説明すると、超大型(←年齢が)新人の初単行本です宜しくお願いいたします。