//=time() ?>
◎漫画「超重巡洋艦の時代 #1」#架空兵器
架空戦記世界に登場する、重巡洋艦を超える巨大巡洋艦の解説漫画。
漫画を生まれて初めて完成させたぞ・・!(3ページ)
軽巡洋艦 長良 (1944年仕様)
1944年の軽巡 長良 はカタパルトと主砲の一部が徹去され、高角砲や多数の機銃を設置し、対空が強化されています。
※今回、複数の資料を使用した為、設計におかしな点があるかもしれません。
#navalcraft
今日、3月31日は
空母「加賀」竣工日
駆逐艦「響」就役日ですが
https://t.co/9JymBzmepf
同時に
#日本海軍
戦艦「#山城」竣工日
大正6年(1917年)
軽巡洋艦「#阿武隈」竣工日
大正14年(1925年)
駆逐艦「#朝雲」就役日
昭和13年(1938年)
駆逐艦「#萩風」就役日
昭和16年(1941年)
#艦これ
「空色の巡洋艦…うん、まあそう呼ばれてたんだけど。なんだか……そうだね、少し照れるなぁ」タシュケント
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20230329
MC☆あくしず68号が発売中です!
艦艇ものは
■「少女艦艇列伝(文/鈴木貴昭先生@yamibun&画/脱狗先生)」でイギリスの機雷敷設巡洋艦「アドヴェンチャー」
■「フロントラインテイルズ(by 長谷川竹光先生@takemitu112)」では巡視船「こじま」となった海防艦「志賀」が登場!
https://t.co/y10yw3GYYL
#平行世界航海記 #平行世界航海記におけるご飯事情
今回はヴィース海軍艦艇より「仮装巡洋艦リルの勝利の晩餐メニュー」をご紹介。
リルは元冷蔵船とだけあり他艦とは違う圧倒的な生鮮食品運搬能力があり、それを活かして野菜のみならず肉類もたくさん詰め込まれた。そんなリルで撃沈戦果をあげる、 https://t.co/XpMmpa2mz3
WWⅡ前には欧州諸外国への親善訪問も行っており、1929年10月には万国博覧会が開催されていたスペイン・バルセロナ、1934年7月には軽巡洋艦ライプツィヒと共に英国へのWWⅠ終戦後初の親善訪問を果たしています
独の顔役として多くの国々を訪れたわけですね
おめーこのカラダのどこが『軽』巡洋艦なんだよ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢おい💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢言ってみろ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢