遅れて最終話まで見た。大河と並行して見てる勢が一週間一人源平合戦になるって言ってたけどほんとそれ…平家滅びないで…とは思わないこともないけど、これが平家の生き様だったのだと。びわが語り、祈り、令和の今世の私たちに伝えてくれたことに涙が出る

0 1

平家物語、アニメ面白かったー。
学校で流しても良いんじゃないかって思うくらい。


0 13

平家物語10話。
屋島から壇ノ浦へ。
那須与一キタ。
者ども命を惜しむな、名を惜しめーっ!
ある種興奮状態になるよね、戦時体験。
だから、はまた別ツイートで。

0 7

素晴らしい作品に出会えて幸せです…ありがとうございました!

6 19

執筆する時によく聞くヤツが平家物語「boy's own」なんだけど…
これ聞くとどうしても、維盛の泣く顔(宇治橋合戦と倶利伽羅峠の戦い)思い出して辛くなってズーンとした気持ちで執筆捗る(現在執筆段階のものが鬱々してるため)🤤
あと資びわいいよね(唐突なぶっ込み)

0 2

ちゃんと塗りたい

0 27


らくがき。びわちゃん

0 0

「平家物語」、原作(古川日出男)、監督(山田尚子)、脚本(吉田玲子)、キャラクター(高野文子)、アニメーション制作(サイエンスSARU)など、唯一無二の才能が集結して、その魅力が決してバラバラになることなく、絶妙なバランスでひとつの作品として光り輝いているところが本当に凄い。

0 4



はじめすべてのキャラが人形みたいで幼過ぎてこんな
平家は嫌だと言ってたのに気が付いたらドはまりしてる
天皇の始祖は海神の娘(豊玉姫)の子孫であるから
平家は海に還ったのだ、と思いたい。
合掌。

4 39

『平家物語』10話
没落していく平家の皆さんの前に現れる びわちゃん
いったいなんなんだ びわちゃん
もう毎回OPでボドボドないてるよ ああ面白い
義経の圧倒的 強キャラぶり ああ恐い
アニメは美しいなぁ

0 5


家族が見ているので描きました

0 12

『春の夜の夢』(平家物語/びわ)
遅くなりましたが3月24日にアニメ終了録画で見ました 奇しくもこの日が旧暦壇ノ浦合戦の日というのが

ビジュアルが個性的で美しい作品でした 変に流行り画風にしないのが良かったと思います

現実では25日に職場の内示があり、諸行無常を感じている今日この頃です

0 1

義経と静御前の出会いをアニメーションで
みせてくれてありがとうアニメ平家物語🙏🏻

22 132

平家物語みんな見てほしい…🥺

11 58

琵琶。
「平家物語」観てたから、今日はこっちを描こうと思いまして。

雛人形の展示とか画像見てたら、たまに琵琶と筝が飾ってあるの見かける。
なんか意味あるんかな。夫婦で合奏とか……?

1 3

平家物語のびわ

1666 10454

『平家物語』本当に素晴らしかった!どの場面も美しかった!
劇伴も良かった!
OPの手を繋いでクルクルまわるシーンが好き。800年前の人もこんなふうに楽しそうにまわるんだな…と長い時の流れに思いを馳せる。このシーンを見る度に涙腺が緩むようになってしまった。

3 9