画質 高画質

本当に素敵な作品でした
うまく言葉に表せない感動が心に残ってます
「行ってきます」の意味とても考えさせられます




219 1747

ライブカウントダウン
あと…Q(9)日‼️


『1st one-man live
“#initial”』
日時:11月21日(月)
   open 19:00
   start 19:30
会場:#晴れたら空に豆まいて

◆ご予約
https://t.co/WtmVS1YjiC
◆配信
https://t.co/LATuGlinQl
※12/5迄視聴可

新海誠新作を観て
櫻さんを想ふー‼️ https://t.co/N66gIm4dGu

1 11

ライブカウントダウン
あと…Q(9)日‼️


『1st one-man live
“#initial”』
日時:11月21日(月)
   open 19:00
   start 19:30
会場:#晴れたら空に豆まいて

◆ご予約
https://t.co/WtmVS1YjiC
◆配信
https://t.co/LATuGlinQl
※12/5迄視聴可

新海誠新作を観て
櫻さんを想ふー‼️

0 1

初日観てきたよー!
絶対賛否両論ある内容だったけど、私自身は、非常に文化的な作品と感じたよ…それにしても、新海さん毎回エンドロールで色々担当されすぎてて、やっぱり腕が完全にカイリキーなんだと確信した。



0 2

本日11月11日公開の新海誠監督作品
『すずめの戸締まり』にスタッフ(第二原画)で参加しました。
参加できて光栄でした!
ぜひ劇場でご覧ください!

78 301

『すずめの戸締まり』を鑑賞!✨

震災という私達が決して忘れてはならない出来事をテーマにした映画。
悲しくも美しい映像と音楽で彩られる新海誠の世界観に終盤は涙が止まらなかった。

鑑賞した後は大切な家族や友人との思い出が蘇る感動作。

1 62

『すずめの戸締まり』観た!ハクでハウルな、もののけで魔女宅な恩返しのテルーの唄。ジブリと宮崎駿への大きなリスペクトしながら、誰かを救う女子高生の旅には、大人が付き添うものだと細田守に突きつける、優しい新海誠の映画でしたね!?(違います)

23 106

新海監督の最新作
『すずめの戸締り』公開を記念して!

【超馬ニアック馬トリビア♯423】

「2017年『君の名は。』公開日の
翌日に〝デルマキミノナハ〟がデビュー。
2019年『天気の子』公開年に
〝キミノナハ〟が北海道セールに
出された、不思議?な連動性が起きていた」

1 7

とうかさんお疲れ様でした⭐️ 自分も戸締まり観て新海誠さんの生挨拶を聴けて感涙でした😭

0 0

新海さんに一番影響されてた時期に描いた、背景イラスト。
自分の中でかなり気に入ってます。

1 6

新海監督のフィルモグラフ的には
「君の名は。」「天気の子」「すずめの戸締まり」
で三部作なのは間違いないよね。
名づけるなら『巫女三部作』?

1 8

新海誠監督のぉ!
「ごめん、同級会には行けません。今、シンガポールにいます」に出てきた区間がついに……!

トムソン・イーストコースト線
第3期線開業おめでとう!!

5 17

今日のイラスト模写です
すずめの戸締まりの岩戸鈴芽を描きました
新海監督は同郷として、とても応援している監督です
作風も結構好みです
明日、映画館で作品を見たいと思います


4 52

古戦場中フルオートしながらなんか見るかなーってネトフリで台風のノルダっての見たんだけどひどすぎて草
最後の歌くらいしかいいところなかったぞw
絵はきれいだったけど…普通に作ってる新海作品ってほんま貴重やね

0 1

すずめの戸締まり本日公開&見てきました! ということで、岩戸鈴芽 です。感想としてはテーマの一つである災害の部分はしっかりと描かれていたと思います。    

31 337

「#すずめの戸締まり」

震災に向き合い喪失と再生を描き続けてきた新海誠…新海節ボーイミーツガールを封印し、”日本”を意義あるエンタメに落とし込んだ新たな到達点。
過去に向き合い自分自身を救い初めて胸を張って言える…別れを告げ、明日へ託す”行ってきます”と。なんて強くやさしい映画か。

18 201

今日から『すずめの戸締まり』上映だね!皆さんはもう観たのかな? 私も週末に観に行ってみよう!

0 0

古き新海誠作品が好きなオタクこそ「はつゆきさくら」「白昼夢の青写真」をやってほしいよ 

つまりはそう言うこと

3 11