画質 高画質

「三葉の日やよ♡」
ってことで久々に新海ヒロインの三葉(大人)を描いた。






1 8

「三葉の日やよ♡」
ってことで久々に新海ヒロインの三葉(大人)を描いた。





0 0

OC再録
名前は新海未来(シンカイ・ミライ)ちゃん!
ブイちゃんのあだ名はゼロ(続く

4 7

新海誠監督、お誕生日おめでとう御座います🥳
次の新海映画今年やるのか知らんけど、楽しみにしてます。

 

2 9

SS「新海さんちのゴーストさん。」
表紙イラスト&ロゴを作らせていただきました!
ありがとうございました! https://t.co/trDDPYIF3u

9 25


山田尚子(やまだなおこ)監督作品「きみの色」本を頒布します。トツ子、きみちゃん、ルイくんがひたすら仲良しなほのぼの本。きみの色本は冬コミでは他に見かけなかったのでこみトレでもうちだけかも…映画観た方はぜひお立ち寄りください。他、新海誠作品男女カプ本も多数ございます… https://t.co/OKAgf6ybJy

7 14

あの新海誠監督作品、秒速5センチメートルが実写映画化するらしい。

今年秋。

音楽はアニメ映画のときのものを使ってほしい。

思い出は遠くの日々。

できることならone more time one more chanceも・・。… https://t.co/bQQq00VP9X

1 13

1/19(日)インテックス大阪
4号館E58a「青いくるま」にて参加します
冬コミの新刊「きみの色」本と新海男女既刊多数持っていきます
よろしくお願いします https://t.co/TloVE9xUoj

4 14

現代のテレビやYouTubeやアニメーションは16:9のワイドサイズ
映画は1.85:1のビスタサイズであることが多いんですね、なるほど
ジブリ作品もほとんどが1.85:1ビスタ、新海誠と細田守作品はそれぞれすずめの戸締りと竜とそばかすの姫からが2.35:1シネスコだそうです

67 375

シネスコの弱点として縦の移動が弱いと新海誠監督のインタビューで聞いてます
また顔の横が余るという話も聞きますね
アニメはスタンダードの4:3が至高だというアニメーターさんの話も聞きますし、これは実際に動画作品を作ってみないと感覚はわからないんだろうな
今はただ単にシネスコに憧れてるだけ

46 169

仕事の合間に「君の名は。」再上映で観てきました。公開当時、観なかったんですが、今回観て驚きました。想像していたのと全然違った。新海誠監督の作品を初めて面白いと思いました。ハッピーエンドだと思っていいんですよね?あのラストは。

0 59

やっぱり壮大ないかにも映画っぽい画面が好きなのですぐシネスコ一択!とか思ってしまうのですが、新海さんのインタビューでは上下の視線移動が物足りなく感じたとか言ってて、シネスコ万能と言うわけでもないんですねー
その代わり横方向のパンをたっぷり見せることができる…と、なるほど

23 194

うん、メチャクチャ小さく描いてるんですが、拡大してもまあまあ見れますね
これならたくさん描けるかも

これは2.35:1のシネスコサイズなんですがYoutubeなどでも一般的な16:9とどっちにするか迷いますね(妄想とはいえ)
新海誠作品でも「すずめの戸締り」は初のシネスコサイズなんだそうです

24 253

村上春樹のキモさと新海誠のキモさは割と通じているように思う。『すずめの戸締り』で芹澤が中古のBMWのオープンカー乗ってる、そういうとこ、新海誠のキモさが帰ってきた!と思いましたよ。村上春樹なら芹澤と環おばさんがセックスするところだった。

27 80

フォロワー神の皆様、おはようございます☀
(怒られたのでテイク2です🎬)
久しぶりに大爆睡して目覚めスッキリでございます୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
トレンドに新海誠様の名前があるので新作をやるのかなーっと思ったら『秒速5センチメートル』が実写化するんですねら!?… https://t.co/HvIZtU8yXw

107 940