画質 高画質

あけましておめでとうございます!
今年の抱負は線画の強弱と滑らかさをレベルアップすることと、塗りの明暗の付け方を勉強することですかね!
これからも好きに描いていくのでよろしくお願いします!

1 20

⑩臨也くん
ステ観劇した勢いでウィッグだけ買ったんですよ。あとは切るだけ。
池袋でできれば1番だけど、このご時世だし難しいかな🤔
スタジオでストロボバキバキの明暗くっきりしてる感じとか、路地とか廃墟っぽいとこも良さそう。

0 1

• 顔が少し小さい
• 明暗がわかりにくい
• 線が多い

0 1

個人的に学びがあったのはこの辺の絵かなあ 強烈な光を当てるより、繊細な明暗の移り変わりを好むようになった年でした 今はどっちも好き

13 113

歌うヒロイン「ウタ」で丸かぶりした『ONE PIECE FILM RED』と『バブル』は明暗がはっきり分かれたな。

0 2

ちなみに正月用のは、明暗差を意識して描いてたりします(線画を抜いても結構形が見える。)

0 6

まだ固有色どうしていくか未定だけど、とりあえずラフからこんな感じになってきて一人で喜んでいる。
ラフ時点では明暗をあまり描かないつもりだったけど、少なくとも1~2月のはあったほうがよさげだな…

0 11

制作過程です。線画を清書したらざっくりと明暗〜配色まで進めて、全体がいい感じになったらパーツごとに切り抜き→厚塗りで仕上げてます。これが(自分の中では)1番早い

1 10

イレアさん式イラストHow To(3)
白黒塗りをしていきます。雑にバックカラーを置いて明暗さで強調するところを決めます。今回は肌、首、胸の当たりを明るく、それ以外は全体的に暗めです。
バックカラーは人物を強調したかったので、人物と明暗のベクトルが反対になってます。

0 5

(10)バグマンズグロウで可愛い系肌色

透かし塗り、白or紫の混色での明暗付けにより、バグマンズグロウはこんなに化けます。

近い色に「ホルベイン アクリリックガッシュ アッシュローズ」もあるのでそちらもオススメ!

6 30

しゅうちゃんのBDイラスト。

一枚目はシャープペンでの
原画。

二枚目はベタ塗り。

三枚目は色を重ねて
明暗をつけたもの。

四枚目は三枚目の
レイアーの順番を
入れ替えてみたもの。

皆さんはどれが好きですか?

0 10

7_Procreate (お絵かきアプリ)、marumanのクロッキー帳、uniballシグノ0.28mmノック式、2B鉛筆
8_僅差でアオリ(どっちも苦手)
9_正面ちょっと左向き
10_静、動は練習中✏️
11_かわいい系
12_アップ
13_①s、c字曲線の意識 ②明暗コントラスト ③黄金螺旋構図を使う ④前景・中景・後景の意識

8 49

悪いコのススメ 読了
面白かった!
理不尽で醜悪な学校と、そこに存在する最低な教師と生徒へ復讐する、背徳で繋がれた二人の物語。
悪いコ二人のほの暗い青春も、なかなか良いものですね。要所要所の皮肉を効かせた演出と、主人公とヒロインの会話から感じられる明暗がしっかりと読者の心を掴み物語↓

25 81

最初に色味と明暗の比率だけざっくり決めて、掘り進める様なイメージで描いてます。

29 121

ピンクとか黄色とか、なんか濁ってしまう。アニメの色はきれいに発色してるのに憧れる!パレットの作り方?明暗比?のセンス、磨きたいな~~

0 7

背景画 B77

理解度はおkでした。
机と部屋のパース歪み。壁の消失点と机の消失点が合ってるか確認してねと。人物パースお褒め頂きました。イヤホンコードが謎(力尽きたのバレタ(笑))壁の明暗など沢山お褒め😭
添削講師が吉田誠治先生でした😭ウレシー

4 39

極東導本の記載を引用して、shading breasts(胸に影を落とし、明暗差をつける)の有無を某羽根っ娘で比較。
左:呪文有り。
右:呪文なし。

影付近の特徴を丸ごと上書きする感じになった。

4 3

明暗の確認ナノデス
誰か分かっても内緒デスヨ

0 10

顔の気になるところを修正し、人物のコントラストを上げました。あと全体的の明暗差を調整しています。

1 10