白夜極光の主人公くん結構ガッツリとビジュアルあるし、性格もあるから得手不得手はあるけど、今のところ個人的に昔ながらの主人公って感じでいいと思う...

6 18

伏見にスケッチに行きました。三栖閘門という昔ながらの水門です。暑かった💦

0 7

なろう「月下のアトリエ」更新!
6-9.「慌ただしい出立」

カーター・タウンがけものに襲撃されたと聞き、アミュウたちは急遽帰郷することとなる。
そんな中、御神楽邸に珍客がやってきて……?

昔ながらのファンタジーを挿し絵てんこ盛りでお届け!
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

10 9

素敵企画ありがとうございます、参加させて頂きます。

一次創作小説の挿絵を描いております。子どもの頃読んだ、昔ながらのファンタジーを目指して執筆してます。

🌙「月下のアトリエ」
★小説家になろう→https://t.co/Sz6CvXVQ6f
★ノベルアップ+→https://t.co/8TX1PoVQkS

12 6

お酒が飲みたいので昔ながらの方法で蒸留酒を作っている。作成しているのはお酒はアラック。また漫画蒸留酒の歴史新装版を企画中です。今年中の配布を目指します。



33 94

先日、SNSで成功しているフリーランスの方にお会いしました。

私は出版社勤務で、メディアを商売しているのは変わりません。

でも大きく違ったのは視点の違いです。
出版人は昔ながらの思考のままで胡坐をかいている、と痛感しました。
顧客と位置関係が変わったのに気づかないのは致命的だなと。

0 20

「ガールズブラボー」懐かしい

2004年放送でインテークとか暴力系ヒロインとか昔ながらのハーレムアニメですわ🤗

0 1

夜遅い時間に♥が来るので「忙しくて帰宅が遅いのかな〜」なんて思ってました。ちなみに私もここんとこ疲れて寝落ちしまくりです😅

梅干しは昔ながらのシンプルで塩辛い(体に悪い)やつですよ。お裾分けするのはやぶさかではないですが🤭

0 1

そして昔ながらの、ぶき出し 

8 18

【お礼】なろう「月下のアトリエ」は2021年4月11日、90,000PVに到達しました。読んでくださる全ての方に心から感謝申し上げます。

昔ながらのファンタジー
「月下のアトリエ」
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

11 26

なろう「月下のアトリエ」更新!!
「6-7.登城」

アミュウたちは感謝状授与式のため、王城へと参ずる。
昔ながらのファンタジーを挿し絵てんこ盛りでお届け!
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

11 13

おはようございめゃす。 



【まいどはや】どうもこんにちは。ごめんください。

おそらく富山県民ならどこかしらで耳に(目に)したことはあるだろうけど、
(個人的に)実際使ってるとこは生で聞いたことがない昔ながらの挨拶の言葉です。

https://t.co/RbnuUZUOPy

10 25

15.メイ・キテラ
アミュウの第一の師匠。今は数の少なくなった昔ながらの魔女で、彼女が杖に乗って上空を飛び回る姿は町の名物。古の魔術に通じていて、薬草知識が豊富。
歯に衣着せぬ物言いをするが、自身の客をアミュウに紹介するなど、彼女のことを相当気にかけている様子。

0 0

同居人に改源飲め!って言ったら青改源買ってきて、いつも錠剤のピンク改源しか買わないので知らなかったのですが青改源て紙で包まれてるなんか昔ながらのお薬!!って感じで感動した……すんごい改源のにおいぷんぷんする

0 8


現在のメイン「空色の告死天使<アズライール>」
王道少年少女の冒険譚。基本的に昔ながらのファンタジーばかり。
塗りまでいかんけど自給自足です。
他作品はリプにて
カクヨム
https://t.co/6oyusUDlFd
ノベプラ
https://t.co/JTZix111Rd

7 10

昔ながらのネト友になんだかんだ結婚しなさそうっていわれたかなしい女

0 8


16/伊賀 帆乃香/粋

▼作品テーマ[温故]について
日本の昔ながらの嗜好品を主にモチーフに参加させていただきますー!

以下過去作品です〜

2 28

土産物屋の一角で昔ながらのおもちゃを売ってる率は異常

18 38

描き込み重視のリアル系似顔絵。絵は昔ながらのデッサンで文字は自由にデザイン。元の写真と比べ顔のしわを減らし微笑んでいる表情に。背景は好きな点描で桜が満開しているような感じに描きました。#似顔絵 

1 19