//=time() ?>
上から下まで同じ力でならしちゃうからもっとこ~抜けるところは抜かないと視線誘導が迷子~色も迷子~
寒色が好きだから暖色にするとそわっそわしちゃう
#sketchvsfinal #忘羡
@Chickensea_27 そ、そんな特徴的なんですね!!(←自覚ない)
塗りは水彩っぽく、リアルっぽく…くらいです笑
お花とかは、構図をごちゃごちゃさせないために、空白の部分と、密な部分を作るためによく使っちゃうんですよね、視線誘導とかにも!(*´艸`)
全体については、構図や加工などだと思います!↓↓↓
この子は別に貧乳ではないけど
ロリキャラとかは太もも強調されるようなポーズとかだといいよね
そのうち視線誘導の話とかも出てくるだろうし楽しみ
あんざいは脚フェチ
最終ラフがこちらです。
絵がメインでありつつ(全体の60%以上が絵で占める)、絵が主役にならないようにデザインするのを目標としました。
目指したのは合理的なチラシ。チラシを見て3秒でラピスラズリ隊の文字に目がいくように複数の視線誘導入れました。
後はディティールアップしていきます。
しました足を見せたい!という一心で描いたのでお花の流れを股間部に流して股間にだけ彩度の高い花を浮かして視線誘導にしています
髪を当初湖面に浮かすつもりでウィッグを買って資料にしたのですが画面がうるさくて沈めました
あと手がいつもしょぼいので解剖学からやり直してみました、そんな絵
https://t.co/tH3pNMA5ow
↑のツイートの画像をお借りして考えてみました
絵の雰囲気に合わせて視線誘導目的だったり動きの流れの補足のように使われてるのかなぁと思ったり
※当アカウントはアイマスミリしらです
今回の背景、筆ブラシでガシガシ描いて視認情報を多くしただけなのでズームで見ると超雑。
視線誘導と手抜きのバランスが重要ってこったな!
15.いま表紙絵にしているこちらは、みっつの円の構成から描きはじめたものです。
月と、ワインの軌跡と、魔法陣。みっつの円で斜めに視線誘導するような効果を狙ったつもりでしたが、うまくいってるかなぁ?