//=time() ?>
#ユーキの観た映画
『メイド・イン・アビス 深き魂の黎明』
ストーリーや世界観は素晴らしく、これからどう展開するのか期待しかないんだけど、作者の変態ぶりが所々垣間見えるのがこのアニメのおそろしいところではないでしょうか。
ボンドルドはサイコ野郎だけど、悪人ではないのが面白い。
#印象に残る映画
#ガンジー
#リチャード・アッテンボロー
ガンジーって詳しいこと知らないな
と思って観た映画
彼の若い時代からインド独立へ導いた
生涯を描いた作品
単に救国の聖人と賛美するだけでなく
人間性や時代背景、パキスタンとの関係も
よく分かる映画だった
#映画
今週観た映画
裏の裏をいく展開
スカイ・フェレイラ出演してるの知らなかったから驚いた
作り込まれてた
宇宙から実際に見る地球はすごく綺麗なんだろうな
観た映画42本目
「アメリカン・アニマルズ」
2018年 製作国 アメリカ/イギリス
4人の大学生達は時価1200万ドルの本を盗むために計画を立てていくが…。
本作は事件の当事者も出演する、実話をもとにした映画。
#映画好きと繋がりたい
2週間前に観た映画がいまだに頭にこびり付いて離れない
若い二人が町の中をはしゃぎ、笑い、走りまわる
こんな今の現状だからその姿は懐かしくも羨ましくそして眩い
キラキラだ
つまり何が言いたいかというと
石川瑠華にメロメロってこと
#猿楽町で会いましょう
#お絵描きAG
#ユーキの観た映画
『グリーン・ランタン』
“ビッグバンセオリー”でやたらタイトルが出てくるから観てみた。
ランタンからパワーをチャージして、そのパワーであらゆるものを作り出せるって設定はかなり面白い。
シェルドンが好きなのも納得だわ。
ただ、この映画はそれほど面白くはなかった。
#ユーキの観た映画
『天使のたまご』
意味はよくわからんが、とにかく世界観はめちゃくちゃかっこいいし、セリフもなんか哲学的で賢そうだし、作画のクオリティも凄く高い!
天使のたまごを抱く少女。
鳥を探す少年。
いるはずのない記憶の魚。
雨が降り続く街。
アートですな。
観た映画40本目
「るろうに剣心 最終章 The Fina」
2021年 製作国 日本
るろ剣10年の歴史に幕が降りる
この作品に出会えてよかった、面白かったしカッコイイな。
次は始まりのThe Beginning
#るろ剣 #映画好きと繋がりたい
#人生で一番観た映画
回数ならコレですね。呆然とするしかなかった初回。感動のあまり映画館に通い詰めた二回以降。今でも、BDで1stテイクver.をしょっちゅう観ています。美しい夢の序盤、バトルで盛り上げる中盤、全てをぶち壊す終盤。全編キモチワルイトキメキに溢れていて、最高です。