//=time() ?>
まあ開発は韓国なので日本語名よりハングルネームが非常に多いのだが、言語設定や国籍に関わらずドコでも国旗付けられるようなので(北)マケドニア🇲🇰付けてるの絶対としあきでしょ!と決めつけるなど。流石に現在ホントに戦争やってる国を付けてるユーザーは居なさげだが。
物語がまだまだほろほろに壊れやすい種の時、それを語彙力の無い拙い50音の文字で綴った言葉で言語化しようとすると途端につまらないものとなり朽ちて溶け始めます。
僕の言葉は昔から絵でした。だから僕は絵には喋るような説得力と描くスピードを手に入れる必要がありました。
【今週の役にたつ言語学】
アムール川のアムールってのは
ツングース語で「川」もしくは「黒い川」のことらしいですよ
つまり日本語でアムール川って言うと「川川」って意味になって
サハラ砂漠とかチゲ鍋みたいな重言になっちゃうんだそうです
というわけでアムールトラさんでした
おやすみなさい
カレン、誕生日おめでとう。クールだけど、内面は攻撃的で、セニア一筋で、言語能力が拙いカレン。セニアと一緒に様々なことを覚えていこう
#コードΩ33カレン生誕祭
#コードΩ33カレン生誕祭2023
#茅原実里生誕祭
#茅原実里生誕祭2023
#アンジュ・ユナイト
#アンジュ・リリンク
#アンジュ・ヴィエルジュ