ロンググローブの赤線忘れてた

9 48

装いも新たに、電子書籍と連載が再配信される『復讐の赤線』のタイトルロゴです。
アンケートで読者様の票数が最も多かったこちらは、編集担当が作った旧ロゴをデザイナーさん()がブラッシュアップしたものです。

今後再版される電子書籍のカバーなどに使われますのでお楽しみに!

6 58

赤線までカットしてみようかな

1 4

阿倍野の路地裏の珈琲店『力雀』の店主・雀さんを偲ぶ日。いつも私が持参した手土産の写真を、私を撮ってくれた数枚と共に後日送って下さった。ミニブーケが最後の訪問の。その時いただいた取材記事コピーの赤線部分を読み返すと、雀さんの宝物だったノートをどうにか形にできないかなと思う。

1 3

今日の造形部活動記録。デフォルメされたキャラの場合途中経過で赤線入れたりしつつ、脳内でイメージしてるカタチへ近づけていきます。#zbrush

0 3

Sandro Botticelli’s “The Birth of Venus” (c. 1484 – 1486)

Machiko Kyō in 赤線地帯 / STREET OF SHAME (Kenji Mizoguchi, 1956)

35 164


いつ出そうかまごまごしてたんですが田中さんがこの子のお話しようとしてるので今のうちに…赤線好き❗️と思ったところに引いてます…🎶あとザッパすぎて線入れられなかったんですが身体全体の流れ方が大大好です💕

1 5

毎週日曜18時は、赤線公式4コマ漫画『赤線ゆるっと劇場』配信です!

とある丘の上にそびえる白亜の豪邸。
そこには使用人を一切置かず、まるで手負いのトラの如く息をひそめ報復の時機を伺うファミリーがおりました

14 64

ずんぐり体型にすべきか、赤線入れたとおりにウエスト部分だけ補足して胸と尻を強調させるか悩んじゃう。うーん…

3 9



ようちさんから頂いた「譜歌多しき」さんを描きました!
髪の毛に苦戦しましたがなんとか赤線画とマッチしてくれました
新たな発見もあり非常に楽しかったです!
企画運営のシッチュさんありがとうございました!!!
めっっっっちゃ楽しかったです!!
次回もぜひ!

18 36

まあそんなことより、新しく加入してくださった塗り師さんたちのお仕事がパーフェクトすぎるから見て…

4 12

赤線2mで、1目盛20cmでうちの子の身長一覧です←

0 0

りなりなラップス。2段階で描いたアタリの効果はこの動画の方が分かりやすいかも。いつもは最初の青線からすぐに本番の線を描いてたけど、今回はその前に赤線で形の補正をしたのが凄く効いてるがよく分かる動画。また少し成長したかもな、笑。




1 5

赤線の下書きのまま放ったらかしだったグリムジョーたちをカラーにしてみました。

0 7

念のために赤線で囲んだモノを投げておきます。
何となくですが、この部分のバランスをもう少しだけ詰めた方が良くなるような気がします。

0 1

場所によるけど今回のは赤線以外の所は自由に動かせる!
赤線に入るとそこまでドロップが一瞬で移動するよ!

0 1

夏の課題をやらないグリムをアイスで釣って、涼しい🏜談話室でお勉強会

🐱<全然わかんね~んだゾ!
🦁<ここに書いてあんだろ?字が読めるのに何で理解が出来ねえんだ
🌸<大事なとこ赤線引いたよ!がんばろ!


⚠️顔あり女監督生⚠️

19 134

おはようございます
東京は雲多め☁️

これまでは、月曜朝に読者様のコメント拝見し元気を頂戴してましたが
最新話の更新が止まっている現在は、蘭子語録で自分を奮い立たせて、今週もがんばります!

1 9