【出展者紹介】川口晴太郎

東京造形大学絵画専攻概念領域の川口晴太郎です。主に相互作用と精神性においての研究をし、絵画表現を探究しています。よろしくお願いします。

Twitter


8/26(月)~8/30(金)
会場 : Bar foxy(渋谷)

1 7

1990年代日本 高校生探索者 映画監督(芸術家ベース)
浅野 一郎(アサノ イチロウ)
ロスト
https://t.co/tnWXIjfpS2

0 1

【1990年代展を開催します】

1990年代(1990~1999年)生まれ限定の展示になります。

お洒落なカクテルを片手に作品をお楽しみ下さい。

8/26(月)~8/30(金)
会場 Bar foxy(渋谷)

13 19

【拡散希望】
9/8(日)に熊本の[とらい★あんぐる]さんで開催される[SYROP]にDJとして出させてもらいます!
今回も1990年代~2000年代初期辺りのアニソンをメインでやりたいと思ってます。
皆さん来てはいよ~待ってますば~い





5 8

【好評発売中】『Nゲージレイアウトプラン集50』より、1990年代の京浜工業地帯をイメージしたプランの完成予想図。大きさは1200×600ミリです。
https://t.co/kkz7X1HN6v

15 79

音楽の変化もとても早いです。
付いて行こうという気持ちはありませんが、素晴らしい音楽は沢山あります。
でも、私のベースはやはり1990年代のhip hopになります。
今まで泉 まくらの作品に対し色々作らさせて頂きました。
今の自分は一周回り本来の自分に帰った作品になったと思います。
touch me.

9 72

1990年代中頃のフジテレビ深夜番組はすごく強かったとおもう。

0 10

百どろちゃん
1990年代~2000年代風に描いてみたかったんや...
クソむずや...

0 1

【開催まで残り1日!】
本日は【フューチャーパビリオン】からご紹介!河森正治が思い描く未来をクローズアップ。1990年代に手掛けた未来都市イメージを始め、本EXPO用にデザインした可変バイクを実物大サイズのLEGOで再現!『劇場版 誰ガ為のアルケミスト』を始め、新作情報も見逃せない!

77 229


2016年、2019年5月筆ペン、2019年コピック紫キュア比較、

おまけ(中学生時、1990年代)

4 25

1990年代式カワウソ君で頑張る熊野

鈴「くまの~スマイルスマイル(草)」


10 21

5月19日のイベント「ゲームレジェンド」頒布と同時に、とらのあな様、メロンブックス様、comic ZIN様、BEEP SHOP様で同日委託販売予定の新刊「知られざる名作ゲーム達・1990年代編」(全年齢本)ですが、最後のサービスとして、未公開の本文サンプルを4枚ばかりぺたり。 

13 13

【拡散希望】5月19日のゲームレジェンド、スペース75bで参加します。頒布物は新刊「知られざる名作ゲーム達・1990年代編」の他、既刊の「ニチブツ毒本・完全愛蔵版」「くりいむレモン毒本・完全愛蔵版」「MD(メガドライブ)魂1」「同2」「同3」を頒布します。遊びに来てねー! 

32 37

【拡散希望】5月19日にゲームレジェンドで頒布する新刊「知られざる名作ゲーム達・1990年代編」(B5・192p)2000円、同日にとらのあな様、メロンブックス様、comic ZIN様、BEEP SHOP様、ゲーム探偵団様でお取り扱い予定です。※今回は健全本です。ひとつ、よしなに。

88 124

7.カラーの塗りは主にアニメ塗りで、ちょっとだギャルゲ塗りを加えた感じです。
1990年代後半~2000年代アニメ&ゲームの影響が強いです。
え? 年齢? いや、ウサミン星は地球のTV電波が遅く届くので一昔前感あるだけです!

2 2

森伸之新刊『平成女子高制服クロニクル』発売されました!女子高生が一番元気が良かった1990年代を中心に学校制服から平成を振り返る一冊。他にテレビドラマや映画に登場した制服デザインの考察、平成に描いた各種イラストなどを収録。弥生美術館でも買えます。Amazon→https://t.co/FIrdUOMzGz

55 132

祝!令和記念。今日5月1日限定「遊人生イラスト」の販売をさせていただきます。イラストは2点のみでございます。
タイトル「潮風」カラー。令和にふさわしいイラストを選びました。遊人全盛期1990年代ビンテージものですがカラートーンの縮みや汚れなどほとんどない状態の良いものです。

30 79

【拡散希望】5月19日頒布の新刊「知られざる名作ゲーム達・1990年代編」。(192ページ)これまでぼくが作った同人誌の例に漏れず、思いっきり情念を盛り込みまくっております。いつもいつも倒れる寸前まで気力と体力を注ぎ込んでおります。みんなに届け、この想い!委託も各書店様で取り扱ってます!

80 106

【拡散希望】5月19日開催のイベント「ゲームレジェンド」合わせの新刊「知られざる名作ゲーム達・1990年代編」の原稿、192ページ分、全て完成しました。委託販売も、20日ぐらいから各ショップ様で取り扱って頂く予定です。対戦格闘ブームの陰に隠れた名作ゲームレビュー集。よろしくお願いいたします。

44 51