//=time() ?>
間違え探しアプリで遊ぶ服部耀と泉玲のおはなし。(2020年10月26日のミニトーク、捜査一課の「間違いはどこ?」というお話を膨らませて耀玲にしました。)
https://t.co/atzB2oc7kJ
中国アニメ『天官賜福』先行上映イベントが日本で開催。本作は2020年10月より中国のbilibili動画で配信が開始され、総再生回数3億回を突破した大人気アニメ。7月4日、日本語吹替版の放送開始。 #中国
フミッキー出来ました😆
2020年10月31日ACTIONツアー初日アンコール、ハロウィンだからと例の耳をつけて出てきてくれただけでなく、買うか迷ってたレオパパーカーをライブ後に即注文させるというものすごい破壊力の持ち主…が元になってます🐀
2020年10月(水着)~2020年12月(正月)
本格的に二次創作を始めて、絵柄を今風にしようとしていた変遷
#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン
#イラスト成長記録
1枚目→2020年8月 初デジタル
2枚目→2020年10月
3枚目→2021年2月
4枚目→2021年6月
成長…してる…?
知ってる人が大半だと思いますが、始めは模写が主でした😂また、デジタル使うまでは色鉛筆でやっておりましたw
←2020年10月 2021年6月→
8ヶ月たってマシになりましたよね?
#ビフォーアフター #イラスト #画力変化ビフォーアフター #画力ビフォーアフター #まどまぎ #まどマギ #佐倉杏子 #魔法少女まどかマギカ
㉒1枚目と2枚目、風船とパラソルが気に入ってます!
㉔2020年10月に初めてデジタルで描いた絵です。初めて描いたFAでもあります🙂
以上になります!
お付き合い下さってありがとうございました☺️
これからもよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
←1枚目2020年10月頃
〜上手く描けず挫折。21年2月から再開〜
2枚目2021年5月→
まだまだだけど、少しずつ成長が見えてくるので
お絵描きは楽しい🥰
これからはアナログも鍛えていく👍
.
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
#画力ビフォーアフター
iPad&Apple pencilになってから。
一枚目:2019年5月
二枚目:2019年6月
三枚目:2020年10月
四枚目:2021年2月
画風、線画力自体はほとんど変化ないですが、塗り方(というかツールの使い方)が、一二枚目と三四枚目の間で、かなり変わったのかなと。