//=time() ?>
今日は紙質ペンで線画♪
普段使うエアブラシを標準→三角に変更
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんとつながりたい
#アイビス民と繋がりたい
#絵師さんと繋がりたい
#アイビスペイント
#絵を描く人々
#絵師の集い
#イラスト
2016年6月・7月、Rights<SHADOWで絵を描いてるエアブラシで多分髪のハイライトを入れている
一枚の絵の人数が増えがちになる
肌塗った。
千さんの腹筋の加減で小一時間悩み続けた結果、普通に塗った後で一番明るい色でエアブラシかけてコントラスト弱めることによってちょっと筋肉ついてる感出そうとした
⑦塗りはすっごい時間かかるアニメ塗り+エアブラシ塗りと様々なものを端折ったアニメ塗りっぽい塗りがあるんですが時間がないときは大体後者です( ˘ω˘ ) 塗りはその時の気分で塗り方変わったりします
ザックリ化粧が終わったので全体を塗ってく。
主に使ってるのは不透明水彩とGペン、削るように短いストロークで何度も引きながらボカシを入れる。
ハイライト部分にハードライトレイヤーを重ねてエアブラシでツヤ出し。
最後に小技としてエアブラシで明るい色のモヤモヤ作ってオーバーレイとか焼き込みかけると色に透明感とか深みが出ていい感じっぽく見える(一番左がデフォルト)
アイビスって無料版だとグラデーションが使えなかったから自分でエアブラシとか使って適当に描いてたんだけど、アプデで使えるようになって、こういう加工が簡単になった。そして何か懐かしい…と思ったら、いにしえのグラデ便せんを思い出した。