画質 高画質

思えば自分今までもあそこまで緑にはしてなかったっぽいな(ちょっと上からエアブラシで被せてる程度)
コイツ過去の絵から何も学んでいやがらねぇ…ッ!

2 15

かぐや姫イメージ!
エアブラシで色塗り楽しい!

0 1

(微妙にエアブラシはみ出してたので修正)

0 1

普通のエアブラシツールで無理矢理やった島本塗りのような何かです

3 12

トーネード は逆噴射が出来て、それやると垂直尾翼がめちゃくちゃスス汚れするので、ガイアノーツの煤色のエナメルをエアブラシで吹いて再現しました

0 0

エアブラシや塗料も絵画に活用してみよう!と思って、描いていた絵の上に使ってみたら凄く好みの色になったので嬉しいです!この調子でいきます!

0 5

2016年6月・7月、Rights<SHADOWで絵を描いてるエアブラシで多分髪のハイライトを入れている
一枚の絵の人数が増えがちになる

0 1

肌塗った。
千さんの腹筋の加減で小一時間悩み続けた結果、普通に塗った後で一番明るい色でエアブラシかけてコントラスト弱めることによってちょっと筋肉ついてる感出そうとした

0 7

久々にアイビス使って目、塗りました。時間潰すのにやってたので指なんだけど、かなり好きな感じになった。いやぁ…好きですね。

今度からエアブラシ使わないでペンとボカシで作ろうかな。

0 0

⑦塗りはすっごい時間かかるアニメ塗り+エアブラシ塗りと様々なものを端折ったアニメ塗りっぽい塗りがあるんですが時間がないときは大体後者です( ˘ω˘ ) 塗りはその時の気分で塗り方変わったりします

0 10

⑥一時期は水彩塗り?エアブラシ塗り?そんな感じの塗りをしてたんですが自分の絵柄に合わないなって察してからはアニメ塗り寄り固定になりました。

0 9

昨日ふと思ったので中華風の堀ということで、チャイナ服堀裕子書いたんですけどこれもしかして影つけるのエアブラシじゃない方が上手く見えるのでは……?

0 0

ザックリ化粧が終わったので全体を塗ってく。
主に使ってるのは不透明水彩とGペン、削るように短いストロークで何度も引きながらボカシを入れる。
ハイライト部分にハードライトレイヤーを重ねてエアブラシでツヤ出し。

1 3

エアブラシで塗るんだよ!!!!!!!ギャルゲ塗りが類似でやりやすいと思うからオススメ❤

0 1

最後に小技としてエアブラシで明るい色のモヤモヤ作ってオーバーレイとか焼き込みかけると色に透明感とか深みが出ていい感じっぽく見える(一番左がデフォルト)

0 4

エアブラシ楽しすぎる…

0 4


バリバリにエアブラシを使ってみた

4 17

エアブラシってすげぇな
それっぽくかけるわ

1 5

アイビスって無料版だとグラデーションが使えなかったから自分でエアブラシとか使って適当に描いてたんだけど、アプデで使えるようになって、こういう加工が簡単になった。そして何か懐かしい…と思ったら、いにしえのグラデ便せんを思い出した。

0 13