//=time() ?>
スペイン映画「ユニット7 麻薬取締第七班」をアマプラで観た。
80年代末のセビリアのスラム街を舞台に麻薬捜査チームが暴力的な捜査で功績を挙げるものの警察内部からは監査が入り住民からは忌み嫌われ次第にチームは身も心も疲れ切っていく…
こういう作品って中々観る機会無いので配信は有難いね。
.
アマプラで観たゴッドファーザー
気に入ったから
ゴッドファーザー 3部作
Blu-ray 📀買わせて頂きます🤣
「ヒックとドラゴン」2(再見)と3(初見)をアマプラで。このシリーズ好きです。主題は常に「異なるものとの融和」。主人公ヒックの「まず分かり合おう」という信念に基づいた行動とそれが結実する展開は感動的で、しかも今日的。この時代だからこそ子供たちに、いや大人たちにも必要なアニメでしょう。
【T3ブログ紹介】
こちらは秋に出したブログですが、ふとアマプラをみていたらここで紹介されていた「無能なナナ」があったので見てみました。1話だけでいいので最後まで一回みてみてください。わたしはそこから視聴が止まりませんでした。他のも見てみよう😋
#無能なナナ
https://t.co/Vz3n3HDt08
永遠の宇宙の旅を | 小後 舞真 #pixiv https://t.co/h2CI2E7ncs
#銀河鉄道999 #メーテル #グリザイユ画法 #汽車 #らまそい
999が適当だったと今更後悔…。
でもアニメは、1話1話テーマ性が深いのでアマプラで見てほしいです。 https://t.co/89gYqm22Df
アマプラでキアヌ・リーブス『ジョン・ウィック』『ジョン・ウィック:チャプター2』『ジョン・ウィック:パラベラム』観た
ありとあらゆるアクションの極み映画。マカロニウェスタン要素もかなりある(2にはフランコ・ネロ出演)雨+タクシーシーンはブレードランナー+ダリオ・アルジェントみたいだった
ネトフリのドラマ見ながらやってたのもあるけど
色々15話分くらい1.5倍速モードで見た
今アマプラのが映画はいいと思うけど
ネトフリはオリジナルドラマ増えすぎ
どっちもそろそろVRと3D映画ほしい
myワールド猫の居るクラブがコミュニティーラボに入ってた嬉しい
パブリック化は週一回のみか
今年のアニメではないけど一番しんどい時にアマプラで観ていた今年一番印象に残っているのは「メイドインアビス」
もっと早く観てたら海外コミコンでもオーエンのコスプレ見つけたりできたかもしれないのに一足遅かった…。
まあきっかけは正代の記事だったんだけど…。
今日は、この辺で終了!!
で朝までアベンジャーズをアマプラで観る!!
#オリジナルイラスト #アナログイラスト #くにおくん #熱血硬派くにおくん #直筆イラスト #色鉛筆画