//=time() ?>
もちたろ様(@sk_motti86)のお靴をお迎えしました🥰コロンとしたフォルムがとっても可愛い😌❤️皮が柔らかいのでとても履かせやすくてお気に入りです😍✨ご縁をありがとうございました🤗💕
@catroll リメイク作なので比較的新作でしたが完成には至らず。しかしMOVIE ARTなど画集にも掲載が多く、その一点は2019年のシドミード展示でも展示されました。基本的な宇宙のファミリーカーはNEW CLASSICSと呼び、60年代から描いていた遊び心のあるシンプルなフォルムから基本変わっていません。#シドミード
という事で、No.004[ストローバット]の陰影を変える前段階としてシワシワの翼をピンと伸ばし、目をはじめ細部をいじくり、くちばし?などの肌色を強めに、フォルムやアングル・ポーズも少し変えてみました😉
_人人人人人_
> ご新規 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
ハイパーねねちに進化なさったので!以前我が魂の底で疼く衝動を抑えながら描いたまがまがーずのロゴ(案)をハイパーねねちバージョンに作り変えました!!!!!ドアノブカバーが桃鈴リボンにフォルムチェンジしました!!!!! #らみあ~と #ねねアルバム #まがまがーず https://t.co/j9F0JW9I6I
#1日1ポケモン #ポケモン #ポケットモンスター #Pokemon #らくがき1日1ポケモン #1日1絵 #らくがき #イラスト #Cherrim 【421 #チェリム ネガフォルム】
うおおおおダニーのモンスター系のん久々見た気がする!!車のフォルムのかいらしーこと!小道具や髪形でしっかり描き分けてるのにまったく似せる気がないのなww
過去の素材(10年くらい前)見直すシリーズ
[2.フォルムはそのままに陰影とかディテール変えたい系]
この辺までくると「きったねぇウロコだな!」と調査側も口汚くなってきます
現在かまいたちを加筆修正しているのですが、線画修正→色塗り→陰影…と全部やってるので実質新規と変わらないのでは?🙄
今日は土曜研究日ということで、コザクラの美しさ再確認☺️✨✨
マメルリハと同じ構図ですが頭身も魅力的な部分て結構違うものです。体幹のフォルムも違う。
福袋発送後ですが、こちらのイラストベースにうちの子オーダー受けてもいいかな考えています(写真必須)
昨日から大交流展の玉犬の資料ばかり眺めている。玉犬…可愛い…フォルムがさ、しゅっとしてていいよね。わーい!みたいなかんじで呪霊ばくばく食べちゃうとこがわんこっぽくて可愛い。
デスブリンガーモード
大型船の錨を思わせるフォルムの多目的武装形態。
双刃の斧と剣をグリップ側で繋げたような見た目の武器で斧の刃の根元にもグリップが存在し、剣として扱う際はここを持つ。刃がエーテル製のため見た目に似合わぬ軽さを誇り、巨大なダーツのように投げつけて使用することもある。
本日2投稿目✏︎
制作時間はやはり2時間くらい
憧れの #ルブタン 、と #美脚
やはりフォルムが美しい
背景は雪のイメージ☃️
今日も雪がいっぱい降っててピンヒールなんて履けないけど、描くのは自由👠 #今日の積み上げ #ファッションイラスト #イラストレーター