//=time() ?>
縦長だとこっちの方が分かりやすい?
ぴょんぴょん。🐰
お母様に(@asagiyuna )撮ってもらった大事なお写真の中の一枚です。
背景ないほうが分かりやすいかも……
左・原画、右・オーバーレイ使用。
少し明るくなりました。
これが機械(クリスタ)の力か……!
【東北歴史文化講座】
原敬と楢山佐渡のテーマとても面白かった😍分かりやすいだけじゃなく興味深くお話しされるので聞き入ってしまいました。漫画を描きたくなる内容ばかり💕
幕末盛岡藩の若き家老・楢山佐渡さんの名の由来にときめいたので描いちゃった。原敬講座オススメです!他の講座にも注目👀 https://t.co/3RFA5eWKSV
@Xi5s2B うちの「玉暉(たまき)」をもし良ければよろしくお願いします☺️
僭越ながらこのあたりが分かりやすいかなあと思ったものを画像添付しておきます〜!
この前投稿した漫画をInstagram用にコマワリを組み替えました。
有名アカウント等はパッと見て分かりやすい様に、タイトルとナンバリングをサムネイルに載せていたので、早速真似してみた。
媒体によって漫画も独自の進化を遂げていて面白い。
1日1絵
89日目(の分)⛰
登山ガール
描いてて楽しくなっちゃったのが分かりやすい絵
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#一日一絵 #イラスト #illustration
@LisPon_kurage02
描く度に進化していってるし、コンセプトがほんまに分かりやすいよね!
優しい感じで…とかセクシーに…とか描きたいイメージがバッチリイラストに現れてる証拠やわ。
くらげは謙虚やから自信なくすこともあるけど胸張ってええで。
めっちゃ上手で最強やで。
治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~
勇者を異世界から召喚する呪文に巻き込まれてファンタジー世界にやってきたが、呪文適正が治癒魔術だった。なろう系漫画化作品。
キャラの登場のさせ方、ライフパスの結び方が非常に上手く分かりやすい。その伏線で、物語も分かりやすく読める。
「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」(48本目)8/10点
まどちゃん大好きコナン君を初観賞👀
最初に初心者🔰でも分かりやすい解説あり。🙆
赤い糸、ラッキーカラーのダブルに張った伏線回収が良い。👍
毛利小五郎というコメディリリーフのキャラで笑いとサスペンスの両立が出来ていて観やすい。🙆
@Corunda_pkTL これは関係ぼしゅー絵に使ったマリー&愉快な仲間たちと関係ぼしゅー用に書いたけど没にしたミナト&可愛い仲間たち!勿体ないから投げとくー!!余談だけどマリーは常に血色が良いのに対してミナトは普段の顔色があまり良くないから赤くなると分かりやすいタイプ。