画質 高画質

モノローグで肝心のシーンをすっ飛ばす手法割と好き

24 198

かまわぬとのコラボてぬぐい2柄 が3月下旬より手塚治虫記念館や3/29~4/10に阪急うめだで開催する「手塚治虫の美男美女展」等で新発売✨明治時代から続く染めの手法「注染」を用い職人たちによって一枚一枚手作りされた品😊ユニコと西風の精柄1600円、チャオとユニコ柄1300円税別💖

332 466

ただ、馴染ませてうまく誤魔化すという手法を使ってるせいか、線画がぼやけてエッジがあまり見えなくなってしまうのは残念なところ。やっぱりヒト型のキャラクター向きかもね。
実際もとの線画はこんな感じで、割としっかり描き込んでます(^^ゞ

12 50

「Death Line」を大塚のダストバニーで見た。弓指寛治さん、ALI-KAさん、小林Aさんによるグループ展。交通事故と死をテーマにしてる。作家自身の経験にもとづいたリアルな素材。ポジティブな表現。新芸術校らしい大がかりな展示手法。目印は車のドア。3/17まで。

13 32

クリスタの3D背景を使って楽に背景描こうコーナー、同じ手法でもう一枚描いてみました。楽しい。でもこれ、ここまで描くのに12時間くらいかかったからもうちょい手が早くなりたい。描き込み量を増やすと手間も増えるので、建物中心の絵のほうが向いてる手法かもしれない。

7 19

描いた:自描き
手法:二値線描平彩
一次創作:メカ。酉
⚡️ https://t.co/zn8mwWK9zZ

7 11

「SEBONE」再開までいろいろと再構築中。時間なくて描けない状態だけど、妄想だけは進んでいく。まだGペンで描いていたころの絵でネームから完成まで。まだまだ漫画の勉強が必要だなぁ。デジタル漫画としての手法もまだまだだし。

3 17

この辺り全部この手法で描いてます

4 15

個人的グリザイユ画法っぽい手抜きお絵描きの手法です

19 40

自分の中で手法を少し変えて作ってみたシロハラインコ
なんとなくコツがわかってきた!

6 92

こんばんは!今日はビジュアルデザイン領域の細谷さんの作品を紹介します。シュルレアリスム絵画の手法である「デペイズマン」を活用したイラストレーション作品です。イラストの独特な世界観に惹かれます!

3 28

描いた:模写、見写し
段階:倣い、構造の解釈
手法:線描。補筆、筋肉、色地図。部分化、腰、腿
資料:KITAJIMAのお絵かき研究所 下半身

7 6

私が普段、簡単なイラストを描くときに使っている、
七色オーバーレイという手法をご紹介しています。
ちょっとしたアクセントになりますので、
ぜひお試しくださいー。☆彡
https://t.co/3V9Trd4qBv

0 0

600x800なので、でかいです、しかも顔だけのドアップです クレスタの練習絵です、使い方がさっぱりわからないので、いつもの手法(フォトショとsaiを使って)で馬鹿の一つ覚えの鉛筆ツールだけで描きました、そのうち変わったペンモードをいろいろ使ってみたいな

0 1

いろいろ描き方の作業手順を探る練習でゆかりさんをまた描きました
(。・ω・)ノ 今回のはなんかちょっとあざとい感じを目指した。手法の研究はというと、結構な数の改善点が見つかったので実験絵としてはなかなかの成果です

61 105

「いつもトイレを綺麗にご利用頂きありがとうございます」的な宣伝手法。
https://t.co/hQZ16oiRhJ

53 80

【NEW SCROLL作家紹介】沖冲. ペイント、ドローイングなど『絵』を用いた様々な表現手法を駆使し日々の体験や気づき、学び、子供の頃から蓄積された視覚的記憶などから抽出されるひとつのサーガを描き現すことをライフワークとする絵描き。https://t.co/UDv4vUzGvn

2 0

描いた:模写、見写し
段階:試し、相対難度の確認
手法:塗描。手順連描。捏ね。敷き。重ね。暈し。延し
対象:風景。雪山。雲
資料:pexels 115045

17 18

レイヤーを複製しぼかす手法を初めて試してみたらめちゃめちゃ良い感じに仕上がって感動してる

0 1

本の表紙は100%いししって笑顔の長男しか描いていない応用力のない私が口を隠すという強引な手法で初めて表紙で長男を真顔にすることに成功したことをここに記しておきます…

78 447