画質 高画質

~メイキング~<下地>
別レイヤを作り、線画レイヤの下に置く。
肌や髪等、塗る部分をレイヤごとに分けておく。
太い筆で塗りつぶし、はみ出た部分はエターナルブレイク。

2 5

全体に乗算でグレーで塗りつぶし→オーバーレイ→バックライト的に周りを光らせる→加算発光とかオーバーレイで色調整  加算発光とオーバーレイがないと死んじゃう病気

12 86

おはようございますありがとうございます(*´∀`)そんなこつぶさんのために、塗りつぶし前を残しておきました~!むふふ(*´艸`*)

0 1

自チームの陣地に乗り込んできたイカを塗りつぶしたとき

69 80


刀が死ぬほど雑ですが許してください
こんど刀だけで練習してみます......
背景は塗りつぶしだとあれだったのでこんな感じになったのですが背景もしっかり描けるようになると素敵ですよね(希望)
前のより影はうま文字数

2 5

わかりやすいように髪単色塗りつぶしで2階調のスフィアだとこう。セルフシャドウを切ったら立体感がなくなるぽい(これは有の状態)

0 25

BANG! BANG!塗りつぶして欲しい(色々混ざった)

51 47


【遅刻組】島国で【裏切り】太陽?残念、紅く塗りつぶした月でした。

7 51

カービィメイキング希望と仰っていただいたので立体感を出すためにいつも使ってる方法を簡単にまとめてみました。普段はここに更に加算発光や乗算を用いたり線画を塗りつぶしたりしてます。

43 200

塗りつぶし https://t.co/2y5mOUQCvd から続いて、グラブルきらり・影付けて完成。

20 27

その嫌らしい目を塗りつぶしてあげましょうか? 

20 49

ibis Paint X 凄いな…元の絵をモノクロにして「塗りつぶし」と「白を透過」機能でかなりクリンナップして色塗りできた…しかも反応めっちゃ良い

1 7

クリスタでレイヤープロパティをトーン設定にしておくと
例えばホワイトで塗りつぶした部分が、
レイヤー濃度を変えるだけでトーンになるの便利だと思った。

324 1117

ハァイ完成したよ☆

背景黒く塗りつぶしたいから
ペンでやろーと(´〜`)

1 4

クリスタの「塗りつぶし」ツールについてまとめました。これ覚えると下地塗り分け・トーン作業がめちゃくちゃ楽になります。

3912 10916

メイキング。
①レイヤー分けて塗りつぶし
②グレーに直した後、新規レイヤを乗算で影入れ
③新規レイヤをオーバーレイで塗りつぶし
④新規レイヤで光をこちょこちょ

色を選ぶの苦手だからこれが一番自分にあってる。
背景は嫌いだから最後!

0 1

脱力ドロシー姉さま!(2回目)
ペイントの塗りつぶしつよい

2 2

進捗あっぴるでメイキングでも リアルタイム進行なので自分でもどうなるかわかりません。1、ラフ 2、今回は先に色をおいてみた 3人物部分の線を描きクリッピングマスク用の塗りつぶし作業中

3 44

ひどいらくがき桜色獅子王 服を白にするつもりが塗りつぶしてしまった

10 34