//=time() ?>
天地(青と赤部分)はJNTさんのこちらのツイートを参考にしました。https://t.co/ZCnbmab34W
1:1のキャンバスに天井部分を描いて曲座標変換した後貼り付けて横をフィットさせます。天地は縦の長さに大きさが比例します。地面は上下左右反転させます。
@yuki_719_ ワンドロでドロケイを連想しました(懐
左右反転しても左右反転した事が分からないくらい自然だったのがスゴイですね(メキメキ上達
あとは地面にちゃんと立たせる事ができれば…!
パステルガールがアプデして眉と目と口が別々で選択出来るようになったし、髪の毛も左右反転して設定できるようになったからさらに楽しくなったよ!(謎宣伝)
画像は坊ちゃん作ろうとして途中から方向性を失った子
【プライバシー保護アイコン配布ちう】
SUZUKI ver
※ただの背景透過PNGですw
スマホに保存して
写真に旨いこと載せて顔隠しにお使いください。
左右反転する事もあるみたいなので
文字類は消しました。
#背景透過PNG
2.5hでジーナスひと段落('ω')
拡大縮小、左右反転繰り返して
物のバランスとか濃淡のバランスとか見て調整
そして投げやりスタイリッシュ
次はタコ娘じゃ!
まだ機能のエンドカードの話するんですけど、私この構図、15年くらい前に出した初めてのオフ本の表紙で描いたな、まだデータ残ってるかな?って探したらあった。左右反転だけど。バラないけど。服も着てるけど。ちょっと一人でウケてました。