//=time() ?>
おはよーございます🌞
碧空の鰯でございます🐟
昨日は新しい方、ちょこさんをベリアでお迎えして、そのままギルドイベントで海洋デイリー行ってきました⛵️
ゴールドナンチャラの大型だけやれませんでしたが、楽しかったです!
ちょこさんも海洋好きらしいので良かった♪
ギルメンさん募集中です🌈
@ho___rori 海洋高校二年生の元気いっぱいマンができた。よくネクタイちゃんと絞めろと注意されるが気づいたら緩んでいる。
#ブリデお留守番組のあんスタクラスタさん繋がりませんか
みか薫最推しの海洋生物部紅月英智くんと両腕贔屓、椚先生の手料理が食べたい女です🍴💓
雑多垢(一応)腐向垢なので大丈夫そうな方、RT♡巡回させて頂きます🙏💎
2/25 ブリデ13 東3ホール リ40b です!よろしくお願いします♪
新刊「あおいろ白雪姫」千奏 ¥500
既刊「うみんちゅ!」海洋生物部 ¥300
既刊「深夜零時に薫る花」零薫 ¥600
※とらのあな様にて委託販売中
世界最高峰の海洋画家アイヴァゾフスキーの画集も再入荷。トレチャコフ美術館より画家の生誕200周年を記念して発刊されました。印刷の発色も本物に忠実です。オススメ。
https://t.co/kDEFXd3tLs
ぬいぐるみ と イラスト と レジン と 海洋生物絵
パッと見た人が「これ同じ人が作った(描いた)んですか⁉︎」て言われるくらい
多様な表現をしたい。
#できてない #明らかに同じ人 #しかし共通点は残しつつ
水族館というと1867年のパリ万博では大規模な水族館施設が造られ好評を博したのだそうな。
海洋生物水槽は存在した模様なもののナポ魚がいたかどうかまでは確認できず(え)