用あるからかきなおしてた(ので配布物ではない)もの。いまもむかしもたいしてかわらんねえ

0 9

十月二十二日
ア🐟ンコ🐡ウの日
だれも食べることのない鍋を前にぼうっとしていたら、ひとりの少年がやってきて、「それよりふたりであそびにゆこう」と手をひかれた。ずいぶんと太いまゆの少年だった。
かれにあったのはその時いちどきりだったけれど、つないだ手のあたたかさをいまもおぼえている。

7 34

🍄が合法の時に毎日たべてる子いたけどいまも元気だからよかった。
おっさんを嫌いになっても🍄を嫌いにならないで🥦

【🍄用法用量を自分の範囲で守って間違ってもいいから自分と向き合うましょう🍄】

0 13

ちちんぷいぷい
作:谷川俊太郎
絵:堀内誠一
発売日:2021年10月18日

没後34年のいまも人気の絵本作家の堀内誠一。
生誕90年の展覧会の準備のなかで単行本にされていない原画が見つかりました。
谷川俊太郎が文章を書き下ろし、リズム感あふれる楽しい絵本として登場です!

https://t.co/0oFldvYtLZ

0 10

一番くじの見習いタップパクトほしい・・・
おんぷちゃんがいちばん好きでした(いまもすき)

2 21

やっぱり夜は寝ないとだめよ
ずーーーーーーっと起きたまま朝日を浴びると足から溶けだしてゆく気がする
いまもう胸元あたりまでいってるからドラクエに出てくる溶岩魔人みたいになっている
もうだめだ、パン食べてから寝よう

0 4

もう自分の好きなこのアニメ放送して15年か…この頃のアニメは本当に神にしか思えない…もうすぐ冬がやってくるからkanonが見たくなる…ハルヒのgodknowはアニソンが好きになったきっかけを作った曲で、いまも好きなんだよなー😆


1 6

11月4日発売の『Air』を録音したのは岡本太郎のアトリエです。スタジオともジャズクラブとも違う特別な気配を湛える非日常の芸術空間。#広瀬未来 はこう言います。
「録音当日の朝、太郎さんのアトリエに入った瞬間に感じた新鮮な感動をいまも忘れることができません…(続く)

10 54

ツクールのUI、懐かしくなって、昔の自作品をあさってみた。XP、どれも動作が不安定だなぁ。文字化けが起きていたり、当時何度もテストプレイしまくって目立つバグは潰したはずなのに、普通に操作しても変な挙動起こしたり。これはいまも公開中のガリプレ。ナンプレのゲームですな。

0 5

いま萌えさんビキニアーマー
ラジオとかやってた頃の絵、ちょこっと手直し
https://t.co/G0V88KWDIi

9 20

娘2歳くらいかな。「あお」の口のかたちが「あう」だった。メチャクチャ可愛かった。(いまも最高に可愛い)

3 95

オリンポスタウンでいまもお宝探しをしてる神。

🍇

4 34

ワンドロのお題を土曜からダラダラと描いていたためお題だけお借りします🙇‍♀️

これは思い出の1枚です。
「あの頃のおまえと金木犀が混じりあった香りが、いまも俺の記憶に残ってるんだ。」

166 592

ぜんぜん関係ないけど撫子さんが私が昔描いてあげた轟探偵の壁紙をいまも使ってるの知って微笑んでしまった^^システム上のバグでもありがたい~!

0 1

セーラー服

あ、いまもえさんはセーラー服じゃなかったw

4 13

CoC『同居人』
KP:なつの
PL:
逸見 邦満(いまもとさん)
朝見 稔飛(いぬころさん)
卓報告忘れてたァ!!!!片ロスにて終了です。たくさん頑張っていただきました。お疲れ様でした〜〜!!!

0 4

■トカゲがめっちゃ見てる話

ガーゴイルゲッコーやチャホアゲッコーを
飼ってるんですが、めっちゃ見てくる‼️🤤

いまもガン見されてます‼️😲✨

11月のとんぶり市はぜひ行きたい😊



0 7

過去絵で最高だと思うタグ…ということで、漁ってみたけど、やはりこの辺は時間もかけたし、かなり頑張った。いまもう絵自体を描いてないし、同じようなのは無理だろうなぁ…。一枚目は怪盗レオンのファンアート、二枚目はまじっくすと~り~のアンソロ表紙。

7 33

”誰がロックを殺すのか”
KPくろねこするめ。さん
PLざわっちさん(七楽 葵)
 はんぺん(山田 恵介)
 すずなさん(滝井 大誠)
 いまもとさん(白野 輝夜)

一日目セーブです!!
最高にイカしたメンバーで『strink Loud』活動開始!
もう既に楽しいです~!俺達のロックを推してくぜ!🎉

0 15