//=time() ?>
表紙、鰐が飼ってるどふにゃがドが飼ってるわににゃに手を振っているという設定です
鰐はどふにゃがかわいいから笑いそうになってて(我慢して口の端に力が入ってる)、ドはわににゃが「ふん!」みたいな素直じゃない反応してるから笑ってます
わかりにくいけど…地球人に化けたガトランティスのアゼルスタン。サーベラー丞相が桂木透子に化けたのと同じゲノム改変技術を使ってるという設定。
#宇宙戦艦ヤマト
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
幼馴染3人で撮った後にアルがカメラを向けたら急によそよそしくなった2人という設定で描いたのが伸びて驚いた
こんばおはー( ´ ▽ ` )ノ
預かってるミーアキャットと戯れ過ぎて最近サボり気味だったおなべやんです|´-`)
もう少しでお別れなので寂しくなってきました(´;ω;`)
#四コマ漫画
先日作った珠ちゃんを登場させてみました\( ´・ω・`)┐
翠ちゃんとは親友ですが、黝ちゃんの天敵という設定です🤨
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
昔フィンランドに出現した(という設定の)サカバンバスピス
未だにpixivのブクマも伸び続けている…🎩
#MDZS
『芍薬を贈って喧嘩別れした藍忘機が、亡者娘のいたずらで幼児になって戻って来てしまった件』 その③
魏嬰が実験中の札を亡者娘が戯れに忘機に貼ってしまった、という設定がどこにも入れられませんでした https://t.co/onnTDJq70N
#ハイスピ
ゲームチャンピオンは数百万人の頂点であり、膨大な知識と経験と精神力がないと成しえられない。才能だけでは無理。現実のレースでチャンピオンになるよりも難易度高い。という設定にして、主人公を成長型にするよりアカギみたいな優勝請負人にした方が面白そう。