//=time() ?>
WEB連載中の百合漫画情報(3/31)その6
コミックウォーカーで連載中の真くん先生の「恋と呼ぶには青すぎる」最新話が本日更新されましたー!
https://t.co/wifwa57Bvm
まあとりあえず、じゃあどんなもの作ってたかという
成果物の一端をお見せしよう
(ツイッタで4枚までしか貼れないs💥)
一応ここでは便宜上、生成物と呼ぶことにするけど
あといろいろと紛らわしいのでAI利用の場合は
以下のタグをつけときます
#AIイラスト
今夜、漫画を投稿します。実録ではありません。創作キャラがいるわけではないけど、ゲーム内では出てこない表現が出てきます。ぜんぶジジイの妄想です。精霊に「泣く、ニッコリする」などの表情があります。これが顔有りと呼ぶのかはわかりませんが、自衛をよろしくお願い致します
※表情参考
『Sable』
大陸を渡る為に得るバイク”シムーン”がとにかく愛おしい。呼べばうなりを上げて文字通り飛ぶように駆け付ける。この世界ではバイクは只のメカではなく、機械工たちはシムーンを”彼女”と呼ぶ。これは二人の少女によるロードムービーなんだと察したところで一気に感慨深くなった。
CoCTRPGシナリオ『VOID』
エンドAにて全生還致しました~~~~!!!🙌🙌🙌🎉🎉🎉
「千賀 幸大(ちが こうだい)」(一番左)で参加させていただきました!
人はそれを"愚かさ(こころ)"と呼ぶ。
〜アイリスと、綾小路やいとの共通点〜
●熱斗を「光くん」と呼ぶ
●いざという時、助けてくれる
●他の作品のカメオ(アイリス→X、やいと→DASH)
●ちっぱい
●熱斗に裸体を見られたことがある!?
#ローレスあおつき区
ニコライ
自称無職で裏で人に言えない仕事を多くしており、最近は人体実験組織のリーダーをしている。
ローレスに来る前は大学の教授をしていて主に脳科学の権威だった。教授や先生と呼ぶ人もいる。
常に真顔だがジョーク言ったり話し方軽かったり、人への接し方は非常に友好的。
美希関係だと真も外せない
AS組でも呼び捨てが多い中、千早さん、律子…さん、デコちゃんと並び
真クンと呼ぶ仲でもある
#みきまこ #星井美希 #菊地真 https://t.co/64nlX3zdFB
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
ふどさにのさにわ(審神者名:摩那)。元気。成人だけど身長が143cm童顔なので子供扱いされるのが悩み…しかし身長154cmの短刀(極の不動)と恋仲となり結果オーライ。普段は不動くんと呼ぶが二人きりの時は行光呼び(皆の前だとまだ彼が恥ずかしがる)。
よしできた!!
「ランスクリーチャー」
赤くて小さなグリッチクリーチャー。
グリッチクリーチャーの中だととても理性的で
狂暴性が無い とても珍しい存在。
「クリター」
生前のランスクリーチャーによって作り出された
博物館の案内人のグリッチボット。
ランスクリーチャーを博士と呼ぶ変人ロボ
自分も「みなもの世界」と呼ぶ写真シリーズを継続しているので、共感しきりに観入ってしまう。環境を映して揺らぐ、世界のそれぞれの場のみなもを見尽くしたくなる。
photo 4/6-6/6
【今日プラ:23分2秒】
キャラ:緒山 まひろ
【フラフープ】
🪐腰で回して遊ぶ輪っか。1958年にアメリカ合衆国のおもちゃ会社「Wham-O」が「フラ・フープ(Hula-Hoop)」の名称で発売して大ヒットした。
🪐フラフープは登録商標であるため、アメリカでは「フープ (Hoop) 」と呼ぶのが普通である。
深い夜中の友だちが 輪になって
小さい子どもを取り囲む
ぐるぐるまわって 飽きるまで
飽きたころには 消えて行く
それを どうやら「朝」と呼ぶことになるのは それから数億年後の
お話です。
#illustration
アサヒ
シラヌイとキールの1人息子。シラヌイと同じ赤い瞳にキールと同じ銀髪。シェルロッタに懐いていて喋り方を真似している内に定着してしまった。普段は父様母様と呼ぶが不意にパパママ呼びになることが。優しく純粋で両親が大好き。幼少期はキールにそっくりだが成長するとシラヌイ感が出てくる。