//=time() ?>
ムラサメイメージでビルドしてみた✨
グフイグナイテッドも実装されるし、この調子でムラサメ、M1アストレイも来てほしいなぁ☺️
#ガンダムブレイカーモバイル
#ガンブレモバイル
xアストレイ改修 頭部編❗️
箱絵だとウイングゼロでいう
耳当て部?が長い印象あるけど
実物は短いのと角度が違う気がしたのでゼロ炎カスタムパーツの耳当てをとりあえず仮止めして長さを
変更してみましたw
角度は良いのであとはもう少し成形
したらよしとしますww
削れそうなとこは少し削りました
@Zirilan_claw 作品を深堀してもらえればいいな~脳
履修してもわからないガンダムを連れてきました
1番0083スタダ(ガンダム試作0号機ブロッサム)
2番ガンダムSEED(ガンダムアストレイグリーンフレーム)
3番ガンダム00(アバランチエクシア)
4番ガンダムX(ガンダムベルフェゴール)
@otogiso_uta ガンダムSEEDのオーブが好きで
アストレイばっかりなんですけど
とんとん相撲の大会用と
真田幸村をイメージしたもの
イラスト化して頂いたもの
あたりでいかがでしょう。
アストレイ機体紹介③、キャラ紹介でもさくっと出たけどD ASTRAY主人公ジェス・リブルの愛機アストレイ・アウトフレーム&カイトの愛機テスタメントガンダム‼️
アウトフレームはテスタメントの予備パーツでロウが作ったMS、ジェネシスα内部に放棄されていた。テスタメントはザフト製の試作MSでストライ
ヘリオポリス陥落前後にはM1アストレイが関の山だったオーブ
どこから可変機構持ちの発想が来たと思ったら
連合の依頼でモルゲンレーテで作ったあげく
領土内で自爆して残骸も回収できたイージスと
おそらくそれを解析したエクリプス由来なわけだ
ミッシングリンク展開好きだよ僕は
アストレイ人物紹介⑨、「SEED C.E.73 STARGAZER」から主人公のセレーネ・マクグリフ、ソル・リューネ・ランジュ、スウェン・カル・バヤン‼️
セレーネとソルはDSSDという外宇宙探索を目的とした民間組織に所属し、太陽風をエネルギーとして推力に利用する無人惑星探索用MSスターゲイザーガンダムを
SEED続編驚いた!
エクリプス。軽い既視感はゲットライドなアイツ。面白いデザインだった。
アストレイズデザインですか、楽しみ!
MGフリーダムと並べたいかも。
SEEDって結構公式外伝多いよね。アストレイレッドフレームもかなり好きよ。そして懐かしすぎてmixi見に行ったらシンアスカ愛沢山で懐かしさに浸っちゃったじゃないか!兎に角シンアスカばかり描いてたじゃないか!!うち、アスシンのお弁当箱とかタオルとかまだあるよ?