ほーんといじりの方向性変わってないなぁ←
EGは当時れつまるさんが描いてた(AZ-1かと思ってた)CARAから刺激受けて描きました

ガラケーが時代を感じる←←

1 1


ダイハツ・ハロー 
は女子力というより「はたらくおばさん力」のイメージが強かった のでピンクとかオレンジとかもっと可愛いカラバリがあってもいいのになあと思っていたんだけどたいていメタリックブルーに乗ってる花屋さんとかに遭遇したのよ

27 129

OVA『ARIEL』より、女性型ロボット兵器エリアル。

『スーパーロボット大戦』シリーズの、ヴァルシオーネRの元ネタか❔

0 8

おはよう🌄シーエーティー型バイクとネズメット🐱🐭

のタグをみつけ、かわいい→猫→ロシアンブルーで描いてみました🎨偶然にも今日は


72日目。

0 26

シムーンは女子力高めどころじゃないので。そもそもデフォルトで泉に行って性別を選ぶ前の(←ここ重要)女子だけが乗ることができるスペシャルな乗り物なので。

10 9


ただ婦女子が乗ってるだけやんと思う貴方は正解ですすいませんお邪魔しました(*´꒳`)_旦

258 1348

コードネーム:ラブリーエンゼル(通称ダーティペア)が乗るラブリーエンゼル(TV版はラブリーエンジェル)

0 8

まぁうん

お、オレたちのせいだ…運営のやる気やコスト
のせいじゃなくて…

うさちゃんが放出され、色気の欠片もねぇイーグリット派生機がリブート版で女学院の制式機になったのは
ノリノリで新鋭機借りパクしたオレたちが悪いんだよ!

って後ろめたさは少しある

3 2