クロスボーン・ガンダム すき

288 868

因みにF-91の搭載武器『ヴェスパー』はバックパックに付いてます。
ガンダム映像作品として唯一完結していない作品で、しかも劇場版は視聴年齢制限付いてしまってます。
この作品を起点として、クロスボーンガンダム、Vガンダム、∀ガンダムと直接的に派生します。

6 11

【Skeb】ユエラさんとクロスボーンガンダムX1改を描かせていただきました!

37 70

《XM-03 エビル・S》クロスボーン・バンガードの偵察用量産型MS。デナン・ゾンから更に小型化した13m級の機体である。右肩の偵察ポッドを射出して情報収集を行い、会敵時には戦闘によってデータを採取する。レーダーに干渉するためビーム・シールドは装備していない。

3 7

《XM-01 デナン・ゾン》クロスボーン・バンガードの格闘用量産型MS。ブッホ・エアロダイナミクス社の作業用MS「デッサ・タイプ」を基に設計された。本機に採用されたゴーグル型カメラアイやビーム・シールド、ショット・ランサー等の特徴は後継機にも受け継がれている。

4 12

こんど実家に帰ったら、部屋で眠ってるクロスボーン・ガンダムフルクロスをサルベージして、素組みだけでもしようかなと思っているところ。

0 5

流石クロスボーン・ガンダムの頃から『野生の公式』と言われるだけありますね。
素晴らしい!

0 32

ベルガ・ダラス・指揮官用格闘型MS。クロスボーン・バンガード軍の指揮官用格闘型MS。可動式スラスター=シェルフ・ノズルを採用している。#ガンダム [183] https://t.co/750se8DBvB

1 10

終盤勢いでごちゃごちゃしたけどそこそこ面白かった
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト(12) (角川コミックス・エース)』(長谷川 裕一, 矢立 肇, 富野 由悠季 著) を読み終えたところです https://t.co/5WEdFP8HUp

1 1

鋼鉄まで読んでて前から気になってたんだけど、4巻激アツだった……。今のところめちゃ面白いっすね
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト(4) (角川コミックス・エース)』(長谷川 裕一, 矢立 肇, 富野 由悠季 著) を読み終えたところです https://t.co/OlJ3iOSrCc

1 1

オリジナルガンプラくん、第3弾!

ファンプラくん!

ガンプラの「楽しさ(FUN)」を伝えるために生まれたガンプラくん!あえてのFUN!誤字じゃないよ!

自分のモチーフである「ファントム」がガンプラになることを願っている。




29 115

クロスボーンはアニメ化しないよ絶対
閃光のハサウェイアニメ化はよ

3 7

クロスボーンわっさんX-2
某パッケージ風
2枚目は透過PNG8

28 79

《XM-X1C クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク》コルニグスとの戦闘で中破したX1改・改に改修を施した機体。修復にはX3の予備パーツが使用されており、胸部ガトリング砲や腕部のIフィールド・ジェネレーターなど、X3独自の装備の追加による強化が図られている。

1 7

クロスボーン・バンガードTシャツ予約したぞ~!届くの楽しみ~!🥳

25 73

コア知識:ドッキング状態のクロスボーンちゃんは後ろから見られたくないらしいゾ

1726 6805

コアガール クロスボーン姉妹

1417 4580

《RGM-109 ヘビーガン》連邦軍の汎用量産型MS。小型化による運用コストの削減を目的としてアナハイム社に開発を委託し完成した機体である。ジェガンに代わる主力機に採用されたものの大幅な性能向上は果たしておらず、クロスボーン・バンガードの機体群に遅れを取った。

4 13