>サムス(素顔)は瀕死の男の元へ歩み寄り、耳元で囁く。
「そう、私の勝ち…でも死に逝くあなたには私の名前を教えてあげる。冥途で誇りなさい。私の本名(なまえ)は…。」
https://t.co/DIcQTjsJus

1 3

ゲームブック版のグラディウスもオススメですよ(*´ω`*)

0 1

Storm Weavers
https://t.co/iSIYOjnaLr
https://t.co/OabY1Hds7f
古典的なゲームブックとボード上の戦闘を組み合わせた1人専用ゲーム。ドワーフの戦士として友人を探し出して救出するためにミッドガルドの広大な土地を旅する。

3 10

火吹き山シリーズNO26「甦る妖術使い」より
妖術師ラザック。描こう思って描いてなかったので昨晩夢にまで出てきやがったわ(笑
本編でラザックを倒すためのアイテム&情報全部集めるルート開拓にどれだけ楽しませてもらった事か!
正に先が読みたい王道ファンタジーゲームブック!でした。

0 0

1986年所版発行ゲームブック「地獄の館」セクション154より「灰色の男」(マン・イン・グレイ)。
うーん、似てない😂
ゲームブックブームだった頃の、最難関の一歩手前くらいに攻略が難しかった本でした。とにかく恐怖点と即死罠と、バッドエンドルートとの戦いだった。

0 1

ずん子のゲームブック、発売中です((o(*´∀`*)o))
こちら昭和テイストなゲームブックというスタイルの小説で、本の中にいろんな分岐があるものです☆(ゝω・)v
がんばってクエストクリアしてくださいねo(≧▽≦)o
https://t.co/4HLIf48OCf

395 804

でぇーい、ついでに宣伝じゃ

女怪人に負けたいみんなー!
M向けヒーローゲームブック『銀星戦士シルバー・ブリッツ』では現在新怪人を募集中だよー!

期間は8月31日まで!
投稿は作者ギドのpixivメールフォームか、discoの投稿用掲示板まで!
詳細はファンボにて!

採用キャラは本編登場します!

4 9

みんかの レビュー
小野寺潤「Ranger's Field 1」#小説

人々を野生ロボから守れ!
リンクをタップで物語が分岐、ハイライトで実績解除…
電子書籍の機能を駆使した
詳しく→https://t.co/BZWZhY3vko

https://t.co/r9nykFGMKj

1 0


ゲームブック版「ドルアーガの塔」

47 177


【7月ベスト5!】

波刀風賢治 (著), 石井文雄 (編集)「ギミック×サイキック」

【手探り】で動き回るか、【大声】を上げるか…電子書籍の機能を活かしたゲームブック!
無限ループする部屋からどうやったら出られるの?→https://t.co/PyLnzGGN5h

2 3

>メトロイド
ゲームブック版である『ゼーベス侵入指令』の世界線(後のオフィシャル・ストーリーとは別物)を舞台にしたSSを(独自解釈で)試作してみました。もしよろしければ、気晴らしにでもどうぞ…。
https://t.co/CtZnt2gbbK

0 1

ゴーストというと即死トラップ系がそこそこ。サルファーゴーストはd20版からですが…こんな禍々しいのが、役目果たしたら自分で元に戻るんですかね。
交渉できる系の霊はまだマシですが、地雷踏むと危険。かといって最初から馴れ馴れしいのもうさん臭くて…

2 20

やはりゲームブック版みたいに、海賊連中も(カニ星人ではなく)人間族のヤロー共にしてほしひです。
ゼロサム「鎧は壊せてもあんた達に私自身を…奪えるかなw」#ゼロミッション

0 0

【#ゲームブック 紹介】「#巨大コンピュータの謎」(1986)デュマレストは、生まれ故郷の星『地球』を求めて、星から星へと渡り歩く冒険者。あなたはデュマレストになって、銀河のあらゆる知識がインプットされているコンピュータを調べ、地球の位置をつかまなければならない。https://t.co/5EZ8kGimRQ

1 12

ゲームブック「魔宮の勇者たち」「魔界の滅亡」完読?面白かった。TRPGのような語り口調は一回りして新鮮。学生時代マッピングでヒーコラいってたけど、今は頭の中で構築できた。ラストは60回以下だったけど、個人的には81回のエンディングの方が好みかな。ウツロの街はこれで覚えた。

7 36

ここの観覧車、トラベルゲームブック『クーデレ留学生とあの日の約束』に出てきます。京都タワーの大浴場、大江戸温泉物語などに続き、またしても舞台となった場所がなくなってしまいますねぇ。
作品紹介: https://t.co/qfgiNDtEKT 
あらすじ立ち読み: https://t.co/qVN5A9pNwe https://t.co/M9jjNxqbjV

1 0

みなさんこんにちは(o_o)/

このたびゲームブック

 『悪夢の妖怪村』

をアップデートいたしました。
変更箇所は多いものの、内容は表現の微修正レベルの軽微なものになります。近く“悪夢シリーズ”で大きな動きがあるかも?

新作の情報を流せなくてすみません。もう少し…

https://t.co/7OvcCYLsEf

16 26

みんかの レビュー
波刀風賢治 (著), 石井文雄 (編集)「ギミック×サイキック」#小説

【前の出口】?【後ろの出口】?リンクをタップして進む、謎解きゲームブック!
ループから抜け出せない!ヒントは…そして黒幕は…
続き→https://t.co/Vl8ggnmCeY

2 5

【#ゲームブック 紹介】「#バラールの館」(1993)シナリオコンテストで入選を果たした読者のシナリオを文庫化。隠された遺言状を求めて主を失った屋敷に乗り込むという設定のもとに、ダンジョンの完成度を競う規定部門から3篇、発想を活かす構成力を試される自由部門から4篇。https://t.co/JNQ0O5PXdK

0 8

(*^天^*)あの伝説のゲームブック達が大復活!

ファイティング・ファンタジー・コレクション
「~火吹山の魔法使いふたたび~」

今週入荷予定!!
「火吹山の魔法使い」
「バルザスの要塞」
「盗賊都市」
「モンスター誕生」
「火吹山の魔法使い再び」
の5冊が化粧箱に入った豪華版!

13 13