アドベンチャーカードに振られた番号はゲームブックでいうパラグラフのように、その数字へ飛ぶ指示とかありますので、シャッフルせず番号通りに並べておくと円滑に進められますね。
https://t.co/1gbkSCwJRV

16 45

ちなみに『ストーンブリッジ包囲戦』はゲームブックにはありませんが、AFF2e用シナリオ『運命の森』で遊ぶことができます。興味がありましたらこちらもよろしくお願いします。

5 25

きっかけとなる『アドバンスト・ファイティング・ファンタジー2nd Edition』日本語版の発売が『はじめてのAFF』第三回の頃2018年4月)なので、どちらも今日まで長く展開されているのが嬉しいですね。その間もFFゲームブックが再出発したり新しいボードゲームも生まれたりと更なる流れもありました。 https://t.co/HrBts0Ye4m

47 103

『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』。自分は本田成二先生のゲームブック三部作を遊んでいました。
スーパーアドベンチャーゲーム『迷宮のドラゴン』より、序盤で主人公の仲間になる盗賊の若者、サンディ(アレクサンドラ)を描きました。一人称は「ぼく」。

63 176

【お知らせ】
朝日新聞出版様『ひらめきの天才になる!ときめきゲームブック めいろ・なぞなぞ・まちがいさがし』

めいろやまちがいさがし等イラストを沢山描かせて頂きました。全ページ可愛くてボリューム満点!書店等で発売中です!よろしくお願いします🌟
https://t.co/NtxNE70rBA

24 71

えっちな女怪人にヒーローが負けちゃうゲームブック 銀星戦士シルバー・ブリッツ

支援者様向に、次回作エロトラップダンジョン編敗北ルート セリフのみネームをFANBOX公開しました
今ルートの敵はアイスお嬢様怪人アンジェラート。いつもの通り怪人を追い詰めたヒーローは…

リンクはリプ欄から!

5 58

某ゲームブックすき

23 102

追加魔法のデミ・ソーサリーで『バルサスの要塞』などのプレイヤー側の魔法を再現できるのも嬉しい。FFゲームブックに登場したNPC専用のオリジナル呪文がデータ化されている。《まじない》の種類が増えたのが使い道を考えたり楽しくなりそうである。
画像はブリスちゃん特集。

8 28

もちゃはJ-38 もち屋ver.β でお待ちしております🐾🐾

フワモコとのイチャイチャを目指すゲームブックと可愛いアクキー、缶バッジをご用意してます!
そして、フルセットをもらってくれる方には先着で色紙をプレゼント!!

ぜってぇ来てくれよな🩷🩵

10 29

🩷とうとう明日はホロクル当日💙
もちゃのとこはフワモコのゲームブックとアクキー、缶バッジ

現地では色んな人とお会いできるのを楽しみにしてます!
BAUBAU🐾🐾

20 56

WHP30周年記念大会。大会進行の合間に休み時間が空けられ、参加者の方々と交流を深められたのはありがたかったです。
主催者にしてハンゾウ役の今井丈さんともお話しできました。D&Dの話もしてくれて嬉しかったです。画像は今井さんも遊んだゲームブック『バルサスの要塞』に挑むハンゾウの再掲です。

32 109

🩷ホロクルお品書き💙
今回はフワモコオンリーでゲームブックと可愛いグッズ作りました!
フワモコとのギャルゲ風述べるゲームブックで、遊べるイラストブックという感じです♪

絵が最初と最後で変わるくらい一生懸命描いたので、
是非GETしてください!BAUBAU🐾🐾

26 61

今回登場するカフェ「SCORPION」の看板五人娘は、最新のFFコレクションにも収録されているゲームブック『サソリ沼の迷路』の五人のあるじが元ネタです。
今から9年前に描いたファンアートの少女たちを漫画に流用しました。身長順がそのまま年齢順です。

15 41

うおおお!!!
あと表紙が完成したら同人誌(ゲームブック)が完成だぁ!!
半分はテキストとはいえ、いっぱいイラスト描いたでよー!!

44 188

【進捗】ネームは体◯決まらなくて1ページ真っ白だけど、9割がた埋まって→コマ入れ→下書きに取り掛かり😇
つまり7月に間に合うのかまだ全然わから〜ん🫠
初ゲームブックにするつもりなので描いてみてやっぱり…て調整入れると思うのでなおさら謎

2 19

中学の頃に家にFCが来て、ビデオゲームが遊べるようになりましたが、まだゲームセンターに行ける身分ではありませんでした。

という訳で『スーパーマリオ』『ドルアーガの塔(FC版)』『ドラクエII』かな。

ドルアーガは東京創元社のゲームブック版も夢中になって遊んでました😄 https://t.co/G7JYaY2R8q

6 15

本日(4月8日)発売です!
Dr.リノ先生の
『それでもゲームで遊びた医』(グループSNE)
の帯を描きました!
表紙はこげのまさき様

ぜひ書店で帯付きで手にとって下さい✨✨

巻末にミニゲームブックもついています✨
さっそく子供と遊びました。出目が良かった!

25 79

ホビージャパンつながりで某ゲームブックっぽいンバ

31 124