//=time() ?>
ラクガキアイデア出し
機首下のビームガンは手持ちのビーム砲との接続部になる
股間部にコクピット(兼脱出ポット)
飛行形態時でも脱出ポットは使える
飛行形態は長距離の単独移動で使う事が前提の形態
手持ちのビーム砲は脇の下で挟み込む様にして構える
リメイク版を公開しました。フルトラ対応対応、疑似コクピット視点搭載です。
既に購入して頂いた方は無料でDLできます。
Hearse-Man【VRC向けアバター】 | Isp-tec company(被甲連合技術開発及兵装販売部門) https://t.co/TiSbpgZA6a #booth_pm #被甲連合 #VRchat
デナン・ゲーの【機体解説】、最後はコクピットです。
胸部に位置するコクピットは全天周囲モニターと全CV製MS共通のリニア・シートを採用。
画像はリニア・シートの構造。いろいろな機器が付属していて、後方~下方の視界が悪そうな気もします。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#デナン・ゲー
実戦型 VFH-10B オーロラン 操縦区画 #超時空騎団サザンクロス #可変戦闘機 #超時空シリーズ #バルキリー #Robotech #超時空騎團南十字宮 #超時空騎團南十字星 #コクピット #ロボテック #コックピット https://t.co/9k8Xxy22tY
正面防弾ガラスと二重から四重に操縦系統の冗長度が強化された可変戦闘機 VFH-10B オーロランの操縦区画 https://t.co/VkczX8XhsW
先に完成したYVFH-10 https://t.co/ura55rN6gxとの比較 #超時空騎団サザンクロス #コクピット #コックピット #バルキリー #マクロス #超時空シリーズ #ロボテック
メアリーは不審な音声のした方の機体のコクピットの内部映像を見、そして、冷徹に言い放つ。
『とりあえず、不審者がペルチェナムの一機に乗り込んでいる様だが、気にするな。
最悪の場合、私が不審者を落とす』
『待って!ひどいよ、姉さん!!』
『私はお前の姉ではないが?』
#シンプレWasp改造大会
#SimplePlanes
Waspをステルス化する方向に改造してみました。
外付けのウェポンポッドのほか腹部に膨らみを持たせてウェポンベイのスペースを確保しています。
コクピット周りしか元のパーツがないが大丈夫だろうか
@KOHUKUhappiness 左はツダケンのはずやで!メッサーでコクピット内うつるシーンはエメラルダと2人だけやし。
もみあげっていうか横髪ちゃうんかな?
真・可変戦闘機「VFH-10 オーロラン」操縦区画・主制御盤 #超時空騎団サザンクロス #可変戦闘機 #超時空シリーズ #バルキリー #Robotech #超時空要塞マクロス #VF1バルキリー #コクピット #コックピット https://t.co/5XghjktZZj
@RLiger1 嫌な予感を感じたブロッサムはザンスクーナのコクピットでもあるロイロイを切り離して即座に逃げ出す!
あとは2匹の珍獣(?)が主のいないザンスクーナを食い散らすかの如く撃破するのだった…
「冗談じゃない! あんなのとやってられるか! 覚えてなさいよー!」
(対戦ありがとうございました)
「さてと、ボクもそろそろ動こうかな」
水中で桃色の爬虫類を思わせるEZM「ザンスクーナ」とそれを操る少女がコクピットでほくそ笑む。
「ビビちゃんを解剖? いや分解するの楽しみだなぁ! じゃ、キミたちもよろしくね」
主人、ブロッサムの命令で三機のスクーナも待ち伏せに入る。
#30MMBIO
ラクガキアイデア出し
昨日の続き
少し形状を変えて
・コクピットは狭く(どっかり座るタイプから座る位置高めの椅子タイプに)
・色を入れて少しイメージをしやすく