ちょっと前にフリートで流してましたが…
この機体の親のベイが似たような状態だったのでつい…!
なんかティターンズカラーみたいだなぁ

0 13

ナウシカのバカガラス

ガルダ級のデザインモデルは『未来少年コナン』のギガントって飛行機なので

オーガスタでは
・クリスチーナ・マッケンジー
・ルース・カッセル
・フォルド・ロムフェロー
あたりと同期で

ティターンズではジェリドのMk-Ⅱにエレカを踏み潰されたりします

0 1

MRX-010 サイコ・ガンダムMk-II。
ティターンズとネオ・ジオンが運用した大型可変MAを第78号では総力特集します。
78号だからガンダムはあまりにダイレクトなので却下しました。とはいえサイコ・ガンダムMk-IIも見どころのある機体ですよ。

22 77

少し早いけど今年作った作品①
アーガマ級ニカーヤ
ティターンズカラーの三体

1 16

地球連邦軍所属のハイザックがいわゆる連邦MSの代表であるジムっぽい白を基調とした色じゃなくて、ともすればティターンズカラーっぽい色なのどういった意図があったのかよくわからん。

7 12

昔、Zガンダムのゲームブックをプレイしたことあります。ぶっちゃけ紙面でプレイするアドベンチャーゲームって感じでしたが、自分はどうやってもティターンズ側になり、クワトロ大尉を捕虜にする事になってしまいました。

0 0

安彦キャラ描きたくて堪らなくなって、ダッシュでティターンズ時代のエマさん描きました。この頃の彼女は凛々しい雰囲気が強いですよね。キリリとした彼女の隠れファンも、連邦内でこっそりいたんじゃないかなあ、なんてね。
  

42 186

他のティターンズMSは実装されるのにガンオンでもバトオペでも待機中の犬

1 5

ティターンズブルー2を買いにホビロードに行ったらコレですわ。
こんなカッコいいパッケージイラストを見せられて買わずにいられるか!
果たして次のキットは買えるのだろうか…

0 0

なので、デラーズ・フリートは「連邦の腐敗の象徴」よして、「核装備ガンダム」を余に知らしめ、
ティターンズは「自己の正義」の象徴としてMarkⅡを開発し、
エウーゴは「ティターンズやネオ・ジオンは悪」として、プロパガンダとしてガンダムチームを結成させた。

13 25

「HGBD:R 1/144 コアガンダムII」、ティターンズカラーとG-3カラーで登場  https://t.co/F8zLSiaxNB

1 7

1位:ジム改
2位:陸戦型ガンダム
3位:ゾゴック
4位:ガンダムmk-Ⅱ(ティターンズ)
(ちなみに5位:ザクⅡ F-2)

好み分かります?🤔
まぁ、量産機好きよね

0 1

ビルドシリーズの機体ホビーハイザックベースで出ねーかな?

新規ランナーで出して、ビルドハイザック(仮)、ホビーハイザック、ハイザック(連邦)、ハイザック(ティターンズ)、隠れハイザックでバリエーションもウハウハよ!
色々と1.5はキツいし、ザクは飽和状態だし、どうだろうね?

0 2

アーケード

機動戦士ガンダム VSシリーズ

連邦vsジオンから既に19年。
長年のアーケードシリーズゲーム。
初代からアーケードで遊んでますが、ここ数年は昔ほど遊べてません…。
よくプレイしたのは

・エゥーゴVSティターンズ
・連邦VSザフト
・連邦VSザフト2
・エクストリームVS

あたりです。

0 0

何となく思いついたので。
マウアー・ファラオさんと、ファラオの怪鳥(ティターンズカラー)を駆るマウアー・ファラオさん。

っちゅうか、マウアー描いたの何十年ぶりだろう・・・。

1 15

ハイゼンスレイ・ラーⅡでした。
実はテストカラーの画稿もあるんだよね。ティターンズカラーが実戦配備カラー。
来年はアドバンスドキハールとか
ウェポンカーゴユニットとか
増加ブースターユニットもお待ちしてます。

目指せクィンリィ!!

1 1

ティターンズめぇーっ!!

0 0

ところで、Zってガンダムのデザインの中で2番目に好きなんだけど(一番はνガンダム)よく見るとこいつちっとも活躍しないよね。いっつもティターンズの新型にやられてるイメージ。撃墜数も全然少ないのでは?

0 9

Mrレジェンド
(最高のヒーロー兼良き父だったが、能力減退のせいでこじらせて妻子にDVしたり、裏で八百長かます最低なクソオヤジ化)

シャア
(市民を虐殺・弾圧するザビ家やティターンズの打倒に尽力したが、最終的には地球に隕石落とそうとした上に、子供を平気でマシーンにするエゴ中年化)

3 5