今日の日なのでいずみさん。オーバーレイだの何だのをおっかなびっくり使い始めてみました。パース定規にもチャレンジしたけど無理でした。使いこなせたら色んな背景や小物も描けるようになるかな。勉強中です。

0 8

SAI2に移行したらテキスト機能もパース定規もレイヤーモードも色々追加されてて感激!
描き心地も前より好みで楽しいー!

0 8

息抜き落書き
パース定規であてどもなく描いてると何故か落ち着く

0 3

パース定規を使ってみたけど安っぽさは変わらなかった

0 0

パース定規使ってみたかった

6 27

あ き ら め た

今日の爆死
ゲームは説明書読まないたちです
パース定規とかいうのあったから使ってみようとしたらわりとよくわからなくて説明もわりとわからなくてうるせえ当たって砕けろだってやったらほんとうにしんだ
電柱にのってるようなのかきたかっただけなのに……などと申しており

0 9

1枚目が昨日描いたパース定規の背景のやつをモデリングしたやつです。所要時間は似たような感じでした。

0 3

クリスタの練習のために『塾の先生が女王様』の細かい修正をしてる。 だいぶカラー漫画のノウハウはたまってきたのだけれど、パース定規くらいしか新しい機能を使ってない……。

4 36

クリスタのパース定規、ズブズブな自分でも短時間でもそれっぽい背景描けて便利すぎる…いにしえの頃から紙繋いで線引いてた人は怒ってもいいレベル

0 1

キャプテンハーロックのアルカディア号のパース練習。メカはトレースですが、パース定規でR検知してからラインを引いています。

0 0

ソフトに慣れるには落書きしまくるほかないじゃないですか。もうちょっとしたら噂のパース定規で奇怪な建造物を量産することにします。

0 0

練習。パース定規の使い方とかその他わからないのに適当に濁したところを次回の課題とする

0 2

お店でいちゃつく初風と提督をパース定規を駆使して描き始めたんやけどそもそもパースの仕組み自体理解してないことに気づいて心折れそうだしジャパリまん食いたい

5 31

パース定規使えると1点パースで集中線引けていい。(SAI2の話)

32 97

朝絵:パース定規ノーラ

17 42

こんな背景だけどパース定規で3点透視使ってみました
結論:面倒くさい。

6 37

△パース定規の使い方がわからない
◎パースを理解していない

2 11

普段途中までsaiでパース定規とバケツ領域拡縮が使えないから慣れないクリスタの筆でしばらく一生懸命塗ってたんだけど設定項目の言い回しが違うだけで内容は同じ項目を同じ数値にカスタムしたらほぼ同じ塗り味のブラシができた 早く気付けよ

9 18


SAI2が知らない間に保存可能になっていたので使ってみました
定規とパース定規は使いやすいですが、完成は何時になるのかな?

0 2

『パース定規を使った背景の描き方講座 』
パース定規もベクターレイヤーも使いこなすと補助もしてくれるし後で直すのも簡単になる、とても便利なツールですよね( ・ㅂ・)bグッ

https://t.co/VaN3POfovc

8 42